SSブログ
ベランダガーデン(那須編) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

2017年春のアンジェラとチャールズダーウィン [ベランダガーデン(那須編)]

5月16日 つるバラ アンジェラが開花しました
(2016年は5月13日に開花)
bu大垣花山3 008 - コピー (24).JPG


bu大垣花山3 008 - コピー (18).JPG


5月19日はウィンターコスモス 月姫も開花
bu大垣花山3 008 - コピー (15).JPG

そして21日はチャールズ ダーウィン開花しました
(2016年は5月17日に開花)
bu大垣花山3 008 - コピー (26).JPG

bu大垣花山3 008 - コピー (16).JPG

以下の写真は23日に撮影
bu大垣花山3 008 - コピー (31).JPG

bu大垣花山3 008 - コピー (29).JPG

bu大垣花山3 008 - コピー (30).JPG

昨年より3,4日遅いけど、ほぼ同じ時期の開花ですね
神奈川や東京と比べると10日くらい遅れて咲くのかな?

チャールズダーウィンは今春はいっぱい蕾をつけてくれました

アンジェラとチャールズダーウィンは水遣りの時に近寄ると甘い香りがして心が和みます

一昨日(24日)にパート先に新しいバラ苗が入荷したのでまた1本欲しくなりました
秋にもたくさん入荷するけど、花が咲いてる春の苗の方が衝動買いしたくなりますね


その他の植物も元気です
アーモンドは昨年は2粒収穫できましたが、今年は6粒を目標にしてます
2粒の時はすぐに実が大きくなったのに、6粒となると成長が遅いです
収穫時期は11月だから、ゆっくり育てばいいんですけどね〜
bu大垣花山3 008 - コピー (25).JPG

bu大垣花山3 008 - コピー (17).JPG

bu大垣花山3 008 - コピー (19).JPG


ジギタリスとアルブカ・スピラリス“フリズルシズル”、そしてクラブアップルの実 [ベランダガーデン(那須編)]

5月12日 髪を切るついでに実家に寄りました

チューリップやスイセンが終わって花壇は閑散としていましたが、ワタシが2年前にベランダでタネから育てたジギタリスが咲いていました

その時はジギタリス、ルドベキア マヤ、ルキナセアなどを種蒔き培土や育苗ポットを使い防寒したり大切に育てたけど、苦労した割りには報われない結果となりました[バッド(下向き矢印)]

このジギタリスはプランターで咲かなかったので移植してみたら咲いてくれました
やはり、それなりの環境が必要なんですね
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (15).JPG


buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (16).JPG

ゲラニューム
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (17).JPG

ミニアイリス
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (18).JPG

母が友人から貰ったノースポールの勢いが凄かった!
4株なんですけど真ん丸になって一体感があります
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (19).JPG

そして、こちらは某スーパーで取り扱っている「斉藤さん(宇都宮)のトマト」
水を極限まで制限して育てているので甘さが半端ないと職場の方が教えてくれたので買ってみました
中玉がたった3個で350円近くしたんですよ[exclamation]
1個は母にあげて、2個は家に持ち帰りました(←ケチくさい(笑))

皮は固めだったけど、中身はデザートみたいに甘かったです[黒ハート]
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (13).JPG

マヤちゃんの分はないので薄くスライスしてあげたけど、不満そうな顔してますね[たらーっ(汗)]
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (14).JPG

14日は嬉しい発見がありました
桜や梅のように花びらが散らず花後が残念な姿のクラブアップル…
そろそろ花がらを取っちゃおうかなと考えていたら
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (10).JPG

何と結実してるではありませんか[exclamation&question]
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (12).JPG

軸がしっかりしてる花に結実してるので、数個なら収穫できるかもしれません
軸が太い花を咲かせることが結実に必須のようです
収穫は秋なのでリースの材料に使いたいな
食べても美味しくないらしいけど鳥に取られないようにしなくては
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (11).JPG

昨年秋に購入した南アフリカ原産のアルブカ・スピラリスも咲きました
1回枯れてしまったけど置き場所を変えたりしたら、球根なのでまた生えてきました
失敗を重ねて育てていると何となくその植物に合った環境が理解できるようになることもあります
(自信はないけど)

手間暇かけて育つ植物、放ったらかしで育つ植物
調べた通りにやってダメでも、家の中でその植物に合った環境が見つかると上手くいくようです

難しく考える必要はないけど、難しいかもです
buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (26).JPG

buスクラップブッキングアドバイザー 005 - コピー (25).JPG



山菜女子か? [ベランダガーデン(那須編)]

GW真っ只中の5月4日

ミニトマト アイコを植えました
袋に直接植えられる培養土は庭がなくても便利です
他にピーマンとシシトウの苗も購入しました

野菜苗は接木苗が病害虫に強いけど、顔馴染みの生産者さんの苗を育てたかったので全て実生苗です
buろまんんちっく村 003 (36).JPG

アーモンドの実が膨らんできました
昨年は2個収穫できたけど、今年はもっと育ちそうです
花は少なかったので嬉しいです
buろまんんちっく村 003 (37).JPG

ひよこ豆は花が咲き始めました
buろまんんちっく村 003 (1).JPG


ベランダでは他にパセリ、イタリアンパセリ、食用菊を育ててるけど余り活用していません
ブラックベリーとラズベリーもありますが、昨年は暑過ぎたのか実が干からびてしまったので今年は食べたいです
冬に採れたスティックブロッコリーは甘みがあってとても美味しかったですよ

さて、今年はかなり迷ったけど諦めた苗がありました

それは山菜コシアブラ(シラキ)です
タラの芽のように若葉を摘んで食べるのですが、天ぷらにしたらもの凄く美味しかったのです
ジョイフル本田のPOPはタラの芽より美味しいって書いてあったけど、その通りと思いました
住宅事情を考えると普通に無理なんだけど、自宅で採れたらと本気で悩みました

流行のパクチーなどのハーブや西洋野菜は好みでないけど、山菜好きです
庭を持てたら山菜も育てたいですね[exclamation]

部屋の中が暑いのか、マヤちゃんは床で過ごしてます
buろまんんちっく村 003 (3).JPG

春はあっという間に終わっちゃうね
山菜は植えられなかったけど、ミニトマトやベリー類が収穫できたら少しだけ一緒に食べようね
buろまんんちっく村 003 (2).JPG







4月23日のクラブアップルとヒメウツギ [ベランダガーデン(那須編)]

ちょっと日付が遡りますが、4月23日のクラブアップル
上部の蕾も開花しました
buご褒美ケーキ 001 - コピー (15).JPG

4月13日に下の方から次々と開花していったクラブアップル
開花が気温が上がってくる4月なので花保ちは悪く、あっという間に花は終わってしまいます

2月7日に開花した枝垂れ梅、3月17日に開花したアーモンドは長く花を楽しめたので、クラブアップルももう少し楽しみたかったです
しかしクラブアップルは花びらが散るのではなく茶色になって萎んでいくので花後がちょっと残念な花です
花がらは取ってしまいたいけど実が成るかもしれないので我慢してます〜

23日はヒメウツギが開花しましたが、今年は殆ど蕾がありませんでした
アーモンドやクレマチス ムーンビームも花は少なかったです
植え替えなかったから?剪定?肥料?
原因を調べて来年に向けてお手入れしなくては
buご褒美ケーキ 001 - コピー (7).JPG

buご褒美ケーキ 001 - コピー (8).JPG

バラ チャールズ ダーウィンは病気にもかからず元気だし、この春はいっぱい咲きそうです
コピスガーデンの社長やポール・スミザーさんの講座を受けたからね〜
buご褒美ケーキ 001 - コピー (9).JPG

4月はあっという間に終わってしまいました
疲れて夕食を食べてすぐに寝てしまうので睡眠時間は多いけど、足腰や腕が痛くて起き上がるのが辛いです

最近は美原公園によく出かけます
足が痛いのでマヤちゃんにグイグイ引っ張って貰ってます
引っ張りグセが治らなくて良かったです[あせあせ(飛び散る汗)]
buご褒美ケーキ 001 - コピー (12).JPG

公園内を流れる川の向こう側にマヤちゃんが戦っている彫刻があります
buご褒美ケーキ 001 - コピー (11).JPG

この公園には名前は分からないけど、何種類ものスミレが咲いていて和みます
buご褒美ケーキ 001 - コピー (10).JPG

オヤツを貰おうと真剣な顔してますが、大きい公園で遊んだ時は夜も楽しそうにしてくれるので連れて行く甲斐があります
我が家はGW中は殆ど遊びに行けないけど、皆様は楽しいGWをお過ごしくださいね!
buご褒美ケーキ 001 - コピー (13).JPG










4月16日のクラブアップルとミニチューリップ達 [ベランダガーデン(那須編)]

4月13日に開花したクラブアップル
16日には花数がこんなに増えました
bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (23).JPG

bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (24).JPG

同じく16日にはミニチューリップもベランダで開花しました
暑いのかな?
ちょっと開き過ぎ[あせあせ(飛び散る汗)]
bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (22).JPG

横から見ても明らかに開き過ぎです[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (25).JPG

4月17日は病院やお墓参りに行ってきました
実家のチューリップも咲いてました
黄色のチューリップは「マヤ」という名前です
毎年、増やして植えてます
bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (13).JPG

黄色のフリンジ咲き(花びらがギザギザ)が特徴の「マヤ」だけど、今年はフリンジが少ないような…
bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (14).JPG

その他のチューリップも
bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (15).JPG

bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (16).JPG

ミニチューリップも
bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (12).JPG

bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (11).JPG

ミニチューリップは植えっぱなしで翌年もまた芽が出てきます
手間なしなので、今秋はもっと植えようと思います


霊園横の広場では「思川桜(おもいがわざくら)」が満開でした
思川桜は十月桜の突然変異でできた新種の桜です
思川という川のほとりの修道院で咲く十月桜の種を集めて東大の教授が蒔いたところ、突然変異の桜を発見したそうです

淡い紅色の花がとても可憐で見ていると優しい気持ちになれる桜です

bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (19).JPG

bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (17).JPG

bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (18).JPG

bu彫刻とマヤちゃん 001 - コピー (20).JPG





クラブアップルの開花とひよこ豆 [ベランダガーデン(那須編)]

4月11日の夕方 パート先にナスやトマトの苗が納入されました
雨が降って暗い中、残っていた人で陳列しました
外の苗置き場は野菜苗で埋め尽くされました
夏野菜苗の季節がついにスタートです

その夜、普段より遅く帰宅すると大和農園さんに注文してた苗の不在伝票がポストに入ってました
苗なので西濃運輸さんが連絡してないけど再配達してくれました

注文してた苗は「ひよこ豆」です〜
一緒に注文したムクゲ「紫玉」は先に到着したので実家に植えました
buクラブアップル2017 001 - コピー (8).JPG

デパ地下のサラダやレストランのカレーにたまに入っている「ひよこ豆」
旦那さんはこの「ひよこ豆」が好きらしく、「おっ、ひよこ豆が入ってる♪」と喜んでいます
ワタシもホクホクした「ひよこ豆」の食感は好きなので育ててみようと思いました

余談ですがパート先のスナックエンドウやキヌサヤに比べると通販は結構高いです
なので元は取れないと思います[あせあせ(飛び散る汗)]
buクラブアップル2017 001 - コピー (9).JPG

そして4月13日

予想通り、クラブアップルが開花しました[ぴかぴか(新しい)]
1番目の花[かわいい]
buクラブアップル2017 001 - コピー (4).JPG


2番目の花[かわいい]
buクラブアップル2017 001 - コピー (10).JPG

2つ開花しました
薄いピンクで八重咲きの花は可愛いでしょう〜[ぴかぴか(新しい)]
その後の順番はもう数えませんが、全て「世界に1つだけの花」です

クラブアップルとアーモンドは我が家のシンボルツリーです
お庭を持てる日が来るまで大切に育てようと思います

13日の夕方も前日に行った公園をお散歩しました
残業切り上げて旦那さんも合流したので、マヤちゃんもテンションUP[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
buクラブアップル4月15日 001 - コピー (10).JPG

buクラブアップル4月15日 001 - コピー (11).JPG

buクラブアップル4月15日 001 - コピー (14).JPG

buクラブアップル4月15日 001 - コピー (16).JPG

公園のウサギの遊具や彫刻の鳥などと何回も闘って疲れたみたいで、帰ってからはよく分からない方向を向いて寝てました
buクラブアップル4月15日 001 - コピー (17).JPG

4月15日のクラブアップルです~
buクラブアップル4月15日 001 - コピー (1).JPG




4月7日と4月12日のクラブアップル [ベランダガーデン(那須編)]

2017年4月7日のクラブアップル

2014年の年末に通販で購入したクラブアップル「ヴァンエセルティン」

2016年4月22日に初開花した時は上の方に幾つかの花が咲いただけでしたが、2017年は全体的に蕾をつけてくれました〜
buクラブアップル2017 001 - コピー (31).JPG


蕾は濃いめのピンクでサクランボみたいですが、薄いピンクの花が咲きます
buクラブアップル2017 001 - コピー (30).JPG


時期ではないけど今年初めに一回り大きめの鉢に植えかえ油粕を与えたというテキトーな世話だけど、今は最高の状態だと思います

でも、アーモンドとヒメウツギ、クレマチス「ムーンビーム」は昨年に比べると今年の花数は少なすぎます

昨年にいっぱい咲いたからお疲れ気味なのかな?
植物にとって花を咲かせるのは出産と同じく体力を消耗するらしいので、花後のケアをまた勉強しなくてはなりません

4月12日のクラブアップル
翌日13日には開花しますね!
buクラブアップル2017 001 - コピー (7).JPG

buクラブアップル2017 001 - コピー (6).JPG


12日は17時に仕事が終わったので、急いで帰ってマヤちゃんを大きな公園に連れて行きました
最近はお休みの日は雨だったり、帰宅が19時過ぎるので、明るい時間のお散歩は貴重です
写真は撮れなかったけど、マヤちゃんは嬉しくて何度も振り返りながら歩いてました
buクラブアップル2017 001 - コピー (3).JPG

しかし、この日は強風で寒かったです
ようやく満開になった桜をゆっくり見たかったけど、明日クラブアップルの花が見られるからいいかなぁって思いました
buクラブアップル2017 001 - コピー (2).JPG

その他のベランダの植物達

アネモネとガーデンシクラメン
buクラブアップル2017 001 - コピー (1).JPG

キララ
buクラブアップル2017 001 - コピー (13).JPG

マーガレット
buクラブアップル2017 001 - コピー (26).JPG

ヒヤシンス「オデッセイ」
buクラブアップル2017 001 - コピー (32).JPG

セダム
モリモリに育ってきたセダムは山脈みたいですね!
buクラブアップル2017 001 - コピー (29).JPG 

毎度のことですが下書きした記事を一気にUPしてます ワタクシ事の記録なので読み飛ばして下さいませ[ダッシュ(走り出すさま)]


今年はクラブアップルが花盛りかも♪ [ベランダガーデン(那須編)]

3月22日 お墓参りに行ってきました
実家の庭はミニスイセン ティタティータが咲き始め、少しだけ華やかになってきました
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (7).JPG

bu2017年クラブアップル 001 - コピー (10).JPG

アネモネ パルマータ(宿根草)の芽が出ました
母に雑草じゃないよって言うと、「それくらい分かる」と言ってきました
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (11).JPG

ベロニカ オックスフォードブルー
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (9).JPG

シラー シビリカブルー
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (8).JPG

シビリカブルーは今年秋はもっと植えようと思います

ビオラ ラブラドリカ、白の桔梗、ヒマラヤ桜草を新しく植えました
白の桔梗は茶花に使えるので母も納得のようです

ビオラの名札は甥っ子が挿してくれました
私より仕事が丁寧です(笑)
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (12).JPG

話は変わって、翌日23日のベランダです
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (1).JPG

アーモンドは3月24日の記事にも書きましたが、規則正しく綺麗な花を咲かせてくれるんですが、幹の下の方しか咲かないんです
側枝がもっと成長してくれるといいんですけどね~
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (4).JPG

秋に植えたセダムが盛り盛りに育ってきましたよ
寒いのにどんどん増えてきて面白いです
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (2).JPG

セダムを植えた場所はクラブアップルの鉢です
クラブアップルはアーモンドと逆に昨年は幹の上の方しか咲かなかったのですが、今年は全体的に花芽を付けてます~
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (3).JPG

これはすごく楽しみです
部屋の中からも花をよく見たいのでベランダへの窓際に置いてあるマヤちゃんのケージやテレビ台を移動しようと、一生懸命作業したのですがどうしても置き場所がなくて結局元の位置に戻しました[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
(溜まった埃を大掃除できたと思うことにします[もうやだ~(悲しい顔)]

マヤちゃんはラズベリーとブラックベリーの苗をじっと見てました
bu2017年クラブアップル 001 - コピー (5).JPG

bu2017年クラブアップル 001 - コピー (6).JPG

去年は花はたくさん咲いたけど、実が小さすぎて食べられなかったんだよね
今年は肥料いっぱいあげて大きな実がなるように頑張るから、楽しみにしててね




三連休初日はコピスガーデンのガーデンサポーターとマヤちゃんと公園散歩 [ベランダガーデン(那須編)]

3月18日〜20日、三連休でしたね〜
ワタシは18日以外はパートなので関係ありませんが[たらーっ(汗)]

今は仕事が忙しい時期なので自分の都合でお休みが取りにくい状況ですが、18日は那須町のコピスガーデンのガーデンサポーターに参加してきました

ガーデンサポーターとは?
コピスガーデンのブログを読んでる時に見つけたのですが、見本ガーデンの手入れを手伝ってみたいというお客さんの要望から生まれた「お庭のお手入れをスタッフさんと共に行い、コピスガーデンの佐々木社長から植物の管理を教えて頂くことができる」という企画です

悪く言えばタダ働きなので大抵の人は見向きしない企画と思いますが、人気あるガーデニングショップなので近隣の街以外にも福島や茨城から約40名の参加者が当日は集まりました
集合は9時なので茨城の方は6時30分に自宅を出発されたとのこと
うちは30分もあれば着くので8時15分頃に家を出ました

この日の予定は9時から除草と宿根草の植付け作業を2時間した後、佐々木社長の講義を受け12時に終了です

ワタシは草むしり部隊でしたが見本ガーデンは宿根草がたくさん植えられているので間違えて抜かないようにしなくてはなりません

遠目から見ると何もないように見えますが足元を見ると結構な雑草が生えているので近くの方とお話したりもしましたが一生懸命作業しました
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (36).JPG


皆で取った草を軽トラが何度も集め2時間が経ちました

温室に移動してハーブティーを頂いて喉を潤してから、佐々木社長によるバラ苗の虫と病気の予防と管理についてのお話を聴きました

昨年もパート先で佐々木社長の講習を受けたことがあるのですが、今回は仕事じゃないので気楽でした
適切な農薬の使い方など勉強になります

ワタシのお隣に座った方は午後は別のガーデニングショップの講習を受けに行くとおっしゃってました
その方が那須で別の2つのガーデニングショップを教えてくれたので今度行ってみようと思います

講習が終了して解散した後は作業したガーデンをまた散策してお買い物しました
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (33).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (35).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (34).JPG

コピスガーデンのネットショップで見た宿根スミレが欲しかったので2苗購入〜
小さくて可愛いです
増えるといいなぁ
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (9).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (10).JPG

その後はまっすぐ帰宅して、マヤちゃんを連れていつものカフェでランチ
ハンバーガーが新メニューに加わったのでオーダーしました
食べにくいので改良しなくちゃとマスターは言ってました
確かに(笑)って感じだけど、味のバランスは良かったですよ〜
厚切りの自家製ベーコンが美味しかったです
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (41).JPG

キッチンをじっと見つめるマヤちゃん
また血液検査があるから我慢しようね〜
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (38).JPG

食後は美原公園と東那須野公園をハシゴしました

美原公園の河津桜がようやく開花してました
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (3).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (42).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (44).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (6).JPG

ギャラ(オヤツ)がないので、写真撮影にはまたお怒りのマヤちゃんなのでした〜[たらーっ(汗)]
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (7).JPG

ガーデニングとお散歩でいっぱい動いた1日でした
次回のガーデンサポーターは6月に開催されるので、また参加する予定です
体力に自信のある方、まだ参加受付してますよ〜
詳細はコピスガーデンさんのブログにて
18日のガーデンサポーターの記事の写真には小さくワタシも写ってました(笑)

3月17日はアーモンドの日かも♪ [ベランダガーデン(那須編)]

3月10日、パート先で種苗の勉強会がありました
研修場所が他所の店舗だったので朝8時前に家を出て、9時から18時過ぎまで[あせあせ(飛び散る汗)]
水稲の肥料や除草剤、難しくて頭にちっとも入らなくて辛かったけど、用意して貰ったお昼は美味しかったです(←おいおい[たらーっ(汗)]

種苗メーカーさんが参加者に野菜を持ってきてくれました
ワタシは菜の花を持ち帰り、「菜の花とベーコンのパスタ」を作り美味しく頂きました
bu病院1 001 - コピー (13).JPG

パート先もホームセンターも春の花苗が店頭にいっぱい並び始めました
欲しいけど、野菜を育てたいので花苗の購入は控えています

3月17日、アーモンドが開花しました
(以下は3月17日のベランダの植物達の姿です)
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (14).JPG

調べてみると昨年も3月17日に開花してました
うちのアーモンドは時間に正確で真面目なコなんですね
3月17日はアーモンドの日に認定(我が家のみ)することにしました(笑)

秋からずっとベランダに住み着いているバッタ君
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (15).JPG

アーモンドの枝を1本綺麗に齧ってしまいました
齧られたくないけど、木の皮で何か月も生きられるなんて凄い!
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (16).JPG

通常は1年で終わりなんですけど、3回目の蕾をつけたガーデンシクラメン
株はガーデンシクラメンにあるまじき大きさですが、その蕾は超スローペース〜[たらーっ(汗)]
蕾をつけてから開花まで3ヶ月はかかってます
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (24).JPG

マーガレットの蕾も超スローリーです
ガーデンシクラメンとマーガレットはアーモンドと逆でノンビリな性格?と思いたくなりますが、この辺りは気温が低いので寒さに耐えながら静かに静かに成長する我慢強いコ達なんです
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (27).JPG

マーガレットはうちのベランダで冬越ししてるけど、同じく半耐寒性のルリマツリやアメリカンブルーは冬越しできず枯れてしまいました
ルリマツリは大きく育ってたから大丈夫だろうと思ったので残念です
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (30).JPG

オステオスペルマムのキララやヒヤシンス
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (25).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (26).JPG

テキトーに植えたミニチューリップやシャクナゲが芽を出してくれました
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (28).JPG

白の桔梗とヒマラヤ桜草の苗を購入しました
こちらはお彼岸のお墓参りで実家に行く時に植えてくる予定です
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (31).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (32).JPG

野菜を育てたいので花苗を減らしたけど、春になると花苗が欲しくなるなぁ

植えた植物達が花を咲かせてくれた時が自分は幸せな気持ちになれるような気がします



nice!(4)  トラックバック(0) 
前の10件 | 次の10件 ベランダガーデン(那須編) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。