SSブログ

3月17日はアーモンドの日かも♪ [ベランダガーデン(那須編)]

3月10日、パート先で種苗の勉強会がありました
研修場所が他所の店舗だったので朝8時前に家を出て、9時から18時過ぎまで[あせあせ(飛び散る汗)]
水稲の肥料や除草剤、難しくて頭にちっとも入らなくて辛かったけど、用意して貰ったお昼は美味しかったです(←おいおい[たらーっ(汗)]

種苗メーカーさんが参加者に野菜を持ってきてくれました
ワタシは菜の花を持ち帰り、「菜の花とベーコンのパスタ」を作り美味しく頂きました
bu病院1 001 - コピー (13).JPG

パート先もホームセンターも春の花苗が店頭にいっぱい並び始めました
欲しいけど、野菜を育てたいので花苗の購入は控えています

3月17日、アーモンドが開花しました
(以下は3月17日のベランダの植物達の姿です)
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (14).JPG

調べてみると昨年も3月17日に開花してました
うちのアーモンドは時間に正確で真面目なコなんですね
3月17日はアーモンドの日に認定(我が家のみ)することにしました(笑)

秋からずっとベランダに住み着いているバッタ君
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (15).JPG

アーモンドの枝を1本綺麗に齧ってしまいました
齧られたくないけど、木の皮で何か月も生きられるなんて凄い!
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (16).JPG

通常は1年で終わりなんですけど、3回目の蕾をつけたガーデンシクラメン
株はガーデンシクラメンにあるまじき大きさですが、その蕾は超スローペース〜[たらーっ(汗)]
蕾をつけてから開花まで3ヶ月はかかってます
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (24).JPG

マーガレットの蕾も超スローリーです
ガーデンシクラメンとマーガレットはアーモンドと逆でノンビリな性格?と思いたくなりますが、この辺りは気温が低いので寒さに耐えながら静かに静かに成長する我慢強いコ達なんです
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (27).JPG

マーガレットはうちのベランダで冬越ししてるけど、同じく半耐寒性のルリマツリやアメリカンブルーは冬越しできず枯れてしまいました
ルリマツリは大きく育ってたから大丈夫だろうと思ったので残念です
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (30).JPG

オステオスペルマムのキララやヒヤシンス
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (25).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (26).JPG

テキトーに植えたミニチューリップやシャクナゲが芽を出してくれました
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (28).JPG

白の桔梗とヒマラヤ桜草の苗を購入しました
こちらはお彼岸のお墓参りで実家に行く時に植えてくる予定です
buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (31).JPG

buコピスガーデンサポーター 013 - コピー (32).JPG

野菜を育てたいので花苗を減らしたけど、春になると花苗が欲しくなるなぁ

植えた植物達が花を咲かせてくれた時が自分は幸せな気持ちになれるような気がします



nice!(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。