SSブログ
ガーデニング(2020年10月〜) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

春苗偵察隊♪ [ガーデニング(2020年10月〜)]

2月23日(天皇誕生日)

埼玉県加須市の「玄蕃ファーム」さんと渡良瀬遊水地に行って来ました。

2013年春まで加須市のお隣の久喜市という所に住んでいて「玄蕃ファーム」さんのことは知っていたのですが、その頃はマンション住まいだったので行ったことはなく、お庭を持つことができてからは年に3,4回苗を仕入れに出かけてます。

ウチからは1時間ちょっと車でかかりますが途中に渡良瀬遊水地もあってマヤちゃんのお散歩もできるし、「玄蕃ファーム」さんに併設されたカフェの石窯で焼いたピザが美味しいので花苗に興味ない旦那さんも喜んでついてきます。

この日、渡良瀬遊水地ではマラソン大会が開催されていました。
ランナーの邪魔にならないコースをマヤちゃんと歩きましたが、冬は風が強く吹くことが多いので晴れていても寒くて飛ばされそうです。シャコタンで四輪駆動のマヤちゃんは快調に歩いてましたが。
マラソンの方々がいたこともあって湖の周り1周はしなかったけど、それでも3kmくらいは歩いたかなぁ。
3E6BD706-331E-4629-9F78-9C414DD0399D.jpeg

956330BA-7965-4A68-AD55-1BF8893F7B89.jpeg

0B9604C5-1784-42CE-BD3B-774C3EE9BC64.jpeg

EEA9958D-03FA-43D3-8F85-D85009CFEE40.jpeg

そこから玄蕃ファームさんに着いたのは13時近くでした。
カフェはアルコールがないのでテイクアウトして家でビールと一緒に楽しむつもりだった旦那さんでささたが、11時オープンのカフェなのに13時にはピザ売り切れ〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ。
この辺りカフェと言うかお店がないから、いつも混んでるんですが売り切れは初めて。
かなり残念でした。もっと早く家を出ないとねー。

ピザが買えないとさっさと車で寝る旦那さん。
その間にワタシは苗を偵察。

玄蕃ファームさんは山野草メインなので、ホームセンターでこの時期並び始める春のお花はありません。
新しく仕入れた山野草もありましたが、昨年から置いてある休眠中の苗が殆どでした。

そんな訳で今回は控えめに。
(ネットで色々とお買い物したばかりだし。)

ミニチューリップのサマンサとレディージェーン。
サマンサはコロンとした草丈の短いミニチューリップ。レディージェーンはピンクとホワイトの優しい色合いのミニチューリップ。咲いたらアップしますね♡。
8C8CA12F-54D0-43CF-A602-C8612615B9F5.jpeg

F42A8E98-F424-4EAB-B8C1-E192BD4A74D8.jpeg

ユーフォルビア ゴールデンレインボー。
ドライガーデンエリア(計画中)に植える予定です。
3F3AF6DA-D274-4FA7-AB69-2F5725E6A290.jpeg

カラスバヒメリュウキンカ
リュウキンカは毎年少しずつ増やしてます。
ウチはなかなか増えないけど、いつかコロニーとなり早春に楽しめたら良いなと思っています。
F31C05B8-D692-453D-B34F-0E6EC8212A58.jpeg

そしてムスカリ マウンテンレディー。
今回はレディーと名がつく苗のチョイスが多い〜。
淡い水色が素敵。どんな風に色合いが変化していくのか楽しみです♪。
7ABA9568-10BD-4616-A341-7D9E59478628.jpeg

3D094180-8583-4FB7-80FD-353D655167FE.jpeg


ピザが売り切れてしまったので帰り道に旦那さんお気に入りのパン屋さんに寄りました。
旦那さんはビールに合うパンばかり選んでたけど、ワタシは今更のマリトッツォ。
歩いたから美味しかったけど昨年ブームの理由は分からないパンですね。
もう少し暖かくなったら今度はピザに間に合う時間に玄蕃ファームさん行かなくてはね( ˙-˙ )。
6F10A323-0C09-4CDA-A913-67D587F377CF.jpeg

nice!(8)  コメント(4) 

スノードロップ♪ [ガーデニング(2020年10月〜)]

2月22日、スノードロップが開花しました(о´∀`о)。
今年になって咲いた第1号です。
他のお花はまだ全然…。
今年は寒さが厳しいのでお花が遅いですね。
2610C18A-2E57-40E6-95C8-1C4947F73A40.jpeg

スノードロップは2018年秋に3球植えました。

2019年、2020年、2021年、そして2022年…。

3球とも芽は出たけど咲いたのは1つだけでした。
しかも全然増えないしヽ(´o`;
39FEB6E7-19EA-493D-9B6E-24D2AC4D329E.jpeg

726A1765-C393-427A-9FBC-05F173EE26C9.jpeg


前記事に書いたように、植えっぱなしや放ったらかしと言うのは限度があるんですね。

スノードロップは木漏れ日の射す雑木林やお庭一面に一斉に咲くと素敵で増やしたいとは思いながらも、1球当たりのお値段が小さいのに意外と高いから増やす余裕がありませんでした。

しかし、ブロ友ハリネズミさんからスノードロップには八重咲きや大輪もあると教えて頂き、真似してメルカリで購入してみました(=´∀`)。

先日のテコフィレア シアノクロッカス(アンデスの青い星)の件もあって沢山は買えなかったけど、八重咲き5球と大輪一重咲き1球。そしてムスカリ ダブルマジック4球。
227A190B-40FA-4681-B620-583F4AE537B2.jpeg

811A70F9-67AA-46DF-AA79-325189FA1B4B.jpeg

05C465E5-6271-4C5A-A27C-5A43DAFA40D9.jpeg

メルカリ、殆ど家にいる今月はTV見ながらちょこちょこチェックしちゃいますね。
また種をポチしちゃったので届くの楽しみです(๑>◡<๑)。

日曜日に届いたスノードロップとムスカリは月曜日に鉢植えにしました。
昼間は陽に当てて夕方は玄関ポーチに移動してあげてます。
FFD6F3E5-295C-45E9-823A-8E8F59207342.jpeg

マヤちゃんはお庭で大ハッスル♪。
BA42D1C2-F1A6-496B-B830-27EF05960402.jpeg

F974232A-F90E-490A-B5DD-2D1B96F9F361.jpeg

1FC3F8D2-3A52-4857-9535-5D94D58EB48C.jpeg

でも、この後玉ねぎの苗の上で寝ようと転がったので、ワタシにメチャクチャ怒られてウッドデッキの下でドンヨリしてました〜(。-∀-)。


話は変わりますが

パート先に電話して、重い物を持つとか今まで通りにはまだ働けないけどそろそろ復帰しますと伝えたら
(3月から復帰するって入院前に話してたので)

うーん、妊婦さんや高齢の人は軽い作業も言い訳できるけど…みたいなこと言われて

要らないならもう暫く休みますって言ったけど、一応28日から午前中だけ復帰することになりました。

何で妊婦さんや高齢な人は軽作業だけでもOKでワタシはダメなんだろう?
今だけなのに…。
だったら律儀に電話しないで、日がな一日の生活をもっと続けたかったワタクシなのでした。







nice!(11)  コメント(6) 

ササユリ♪ [ガーデニング(2020年10月〜)]

2月に入って日がな一日TVを見てダラダラ過ごしてると少し前の記事で書きました。
主に録り貯めしていたNHK BSの山番組などネイチャー系で沢山の高山植物や山野草も紹介されます。

ワタシは山で高山植物のお花畑を実際に見たことはないのですが、高山植物や山野草はお庭にいくつか植えてます。そしてかなりの割合で失敗してます(/ _ ; )。

アメリカコマクサ スプリングマジック
3B7BB36C-39AA-4330-8FFB-82972FEBF821.jpeg


紅花キンバイ
山シャクヤク
(画像すぐに見つからず省略します。)

お庭を持つことができてからもうすぐ4年。

その間、うちの庭の環境に合う植物を見極めるべく、土づくりや薬を殆ど使わずに植物を植えてきました。(見極めると言えば聞こえは良いけど…。)

好きなガーデナーさんの本に余り手を加えないで環境に合う植物を植えなさいと書かれてたので試してみたのですが、やはり半端な知識でやみくもに植えても失敗するだけなのでした(/ _ ; )。

改めて植物をもっと理解して土づくりの必要性も感じていたのですが、今まで以上に難易度の高い植物に手を出してしまいました。

それは主に里山に咲く「ササユリ」。
(こちらも画像無しです。)
しかも球根でなく種。
ペラペラだぁ〜。
A2CB7949-B2F0-42C2-8B77-4BB7A8265FD6.jpeg

写真家の今森光彦さんの番組で陽射しが差し込む竹林に咲く美しいササユリの姿に惹かれて、メルカリで探したら種があったのでポチしてしまいました。

しかし、このササユリは非常に難易度が高くて種を植えてから開花まで7年もかかるんだそうです。

しかも植えっぱなしはダメで植え替えしたり手間がかかる。
西日本の山間部で咲く花なので関東で育つのか?

ユリと言えば黒部ダムの売店で購入した黒百合の球根こと「黒部のゆうちゃん」。
2つのうち1つは最初の年に咲いたのですが、翌年は芽が出ただけで終わってしまったんですよね。
CBF28678-40E6-4914-A0EF-AA6B3AD80558.jpeg

ササユリは種なのでワタシにできるとは思えないのですが、大切に育てたいと思います。

テコフィレア シアノクロッカスと同じく7年後にササユリどうなりました?って聞かないでくださいね(笑)。


20日の日曜日、マヤちゃんと久々のわんぱく公園へ。
花壇はお花少なかったけどチューリップの芽はいっぱい出てたので満開になるのが楽しみです。
マヤちゃんも楽しかったね♪。
小川は渡らないで欲しかったけど。
99E9A4BD-109C-4D1A-9A5F-594D7BE262C7.jpeg

D9730DBA-63F7-4997-93CF-099A24E59334.jpeg

20EA4940-B370-4857-A2FD-1ACBDD619D1D.jpeg




nice!(9)  コメント(4) 

アンデスの青い星♡ [ガーデニング(2020年10月〜)]

入院する少し前の1月末のこと

インスタグラムを(入院前も(^^;;)ダラダラ眺めてたら…。

美しいブルーのお花の写真に目が止まりました。

んー、何これ?

とマジマジ見入って、コレ欲しいっ!

直ぐに検索をかけて購入できるところを探しました。

ヤフーショッピングや楽天、メルカリ…。
どこも売り切れ。しかも何だかお値段も高い…。

でも粘って探してると、インスタグラムに同じブルーのお花がまた上がってました。
とある園芸屋さんのものだったので、その園芸屋さんの通販サイトを開いてみたけど青いお花は載ってませんでした。

そこでインスタの青いお花は販売しないのですか?とメールで問い合わせたところ

販売してないけど載せるので検討してくださいと返信が来ました。

で、載った頃にサイトを見ると、やっぱり売り切れだった他の通販サイトと同じく高い〜:(;゙゚'ω゚'):。

欲しい〜。どうしよう〜。
と少し悩んだけど、このお花との出会いは「一期一会」。
逃したらもう2度と会えないのよっ!
しかも問い合わせして購入しないなんて、その程度かと思われたくなくて。
って、こういうことだけ変なプライドが突出して、思い切ってポチしてしまいました。

で、入金確認のメールが来てから、届くのを心待ちにしてたのですが
(1月27日に入金したので2月1日の入院前に届くと思ってた。)

しかし入院中は届かなくていいけど退院してからも発送の連絡が一向に来ません。

さすがに遅すぎるだろうと2月13日にメールしたけど返信無し。
更に2月15日もメールしたけど、これもスルー。

返信が無いので電話すると、緊急事態宣言で人員を減らして作業してるのでごめんなさい的なメッセージが流れて繋がらない…。

えーっ、緊急事態宣言っていつの話?
最初はスムーズな対応だったのに何故?

お散歩中に拾い食いするマヤちゃんへの叱責も普段よりキツくなるほどイライラしてたら、やっと2月17日に発送の案内が来ました。遅い理由はホントにコロナが原因なのか分からないけど( ;∀;)。

そして2月19日に到着〜(´∀`=)。
(もう1つ苦言を呈すと、旦那さんが居ない平日に届けて欲しかった。)

箱を開けると、何とまだ花が咲いてる(*≧∀≦*)!

最初のやり取りでは、花は今年は咲いちゃったので、来年また咲かせてくださいとのことだったけど。
良かったー。実物見れた!

その青いお花は「テコフィレア シアノクロッカス」
アンデスの青い星とも呼ばれてるんですって。
ホント、鮮やかで目の醒めるようなブルーは小さな小さなお花なのに美し過ぎます♡。

以下2枚はキッチンで撮影
39D87B29-D84A-4512-B189-E810E02AE911.jpeg

3566CA7A-5F0D-4DEE-8184-B285855324BC.jpeg

以下2枚はウッドデッキで撮影
陽の光を浴びるとより鮮やかに♪
小さなお花でピントが合わずすみません。
81009523-852D-40F5-8254-048B531E8D38.jpeg

331BFF8B-6CD9-4304-B588-11E4917A0EC0.jpeg

こちらはシアノクロッカスとついてますがクロッカスとは違うとのこと。
原産地はチリやブラジルですが現地では絶滅していて、栽培されたのが流通してるそうです。

届いた苗もヨーロッパから輸入されたAGMという珍しい品種なのだとか。

球根だけど地植えは向かないとのこと。
鉢植え、上手く育てられるかなぁ。
花後の肥料、夏の休眠期、秋以降の水遣り。
絶対ダメにしたくないのでカレンダーに書き込まなくては。

アンデスの青い星、自分の力で来年咲かせることができたなら、その感動は計り知れないものになるはず。

来年に「テコフィレア シアノクロッカス」どうなりました?って聞かないでくださいね(笑)。









nice!(10)  コメント(6) 

2021年球根備忘録♪ [ガーデニング(2020年10月〜)]

2021年12月15日、ついに今年も残り半月。
取り敢えず球根植え付け終わりました〜。
終えてしまうと、これで本当に良かったのかしら?と不安はありますが、春をじっと待つことにします(*´∀`*)。

ワタシは球根植えるの遅いです。
と言うか、敢えて遅く植えてます。
温暖化で植え付け開始とされてる10月はまだ暑いと思うので11月から様子を見て年末までダラダラと植えてます。
しかし防寒が必要な球根もあるのが最近分かってきて、来年2022年秋はそれらを把握して植えたいと思いました。
球根10〜11月植え付け時期と十把一絡げに書かれてるけど、もっと細かく説明書いてあればレアな球根の失敗も減るのになぁ。失敗から学ぶ方が記憶に残るとも言えますけどね…。

で、以下は今年植えた球根の一覧です。
写真少なめですみません。



11月5日 オキザリスシンデレラムーン5球

11月6日 ラナンキュラス5球

11月10日 チューリップチャカ3球、マヤ5球

11月11日 チューリップ混合(数忘れました)、紫20球

11月23日 チューリップハウステンボス5球、バレリーナ5球、クロッカス混合30球

11月27日 チューリップリリーミックス30球
F0BF3C0B-312E-4B38-97F3-D6275B5CE679.jpeg

11月28日 クロッカスピックウィック10球

12月2日 アイリス15球、トリテリア15球、スイセン5球、ムスカリ10球

12月13日 ムスカリ15球

12月15日 ムスカリ20球、スパラキシス15球、イキシア15球
17B2D0B7-D019-46EA-967E-547B623656D0.jpeg

球根以外はこちら↓
11月6日 枝垂れ梅植え替え

11月8日 キンギョソウ2苗フランス小菊2苗植え替え

11月12日 タマネギネオアース50苗、ニンニク11球植え付け

11月13日 タマネギネオアース50苗、ラッキー50苗植え付け、ハツカダイコン種蒔き

11月18日 そら豆種蒔き、里芋収穫

11月23日 イチゴみのり君2苗植え付け

12月2日 クラリンドウ、ポーチュラカピンキー、チョコレートコスモス植え替え

12月4日 イチゴ白雪姫2苗植え付け、シマツルボ植え替え

12月13日 イチゴみのり君2苗、さちのか2苗植え付け

読みにくいと思いますが、ざっとこんな感じです。
(抜けたのもあるかもしれませんが…。)
やっぱりもっと植えれば良かったと思うけど、何だかんだと用事あったりでこれしかできませんでした_:(´ཀ`」 ∠):。

チューリップ、クロッカス、アイリス、ムスカリなどは昨年と同じくランダムに地植えしてます。

初めてのオキザリスシンデレラムーン、ラナンキュラス、スパラキシス、イキシアは耐寒性がなさそうなので鉢植え、トリテリアは耐寒性ありとのことで地植え

因みにスパラキシス、イキシア、トリテリアはコープデリの球根玉手箱と言う商品の中に入っていました。スパラキシスは一昨年植えたけど芽が出てきませんでした。イキシア、トリテリアもネットで調べたけどどんな風に咲くのか分かりません(^^;。

来春のお庭がどうなるか不安。
皆んな綺麗に咲いてくれますように。


nice!(14)  コメント(4) 

クラリンドウ♪ [ガーデニング(2020年10月〜)]

もう1ヶ月も前になりますが、11月7日(日曜日)に埼玉県加須市の玄蕃ファームさんに行って来ました。

お昼前の出発だったので途中にあるラーメン屋さんに。
まだそれほど寒くない時期だったけど熱々のスープが美味しい〜。
塩分控えめ生活を続けているのでラーメンは滅多に食べられないご褒美ですね♪。
91C4B1EA-2370-484A-892C-8DEED054DAE8.jpeg

玄蕃ファームさんは9月の終わりにも行き色々な苗を購入したし球根もまだ植えてなかったので、今回はどうしようかなぁとウロウロしてると素敵な見本鉢が♡。

その鉢を眺めていると、店員さんが「この花、ご存知なんですか?」と声をかけてきました。

「いえ、前から店長一押しと書かれたPOPは見てたけど、実際のお花を見たのは初めてです。こんなに綺麗なお花とは思わなかったです。」と答えると。

「他にも見本鉢ありますよ。」と案内してくれて、「ほら、ハンギングにしても素敵なんですよ。」と教えてくれました。

そのハンギングを見てテンション爆上がり〜(*≧∀≦*)。
すぐに最初に見た見本鉢のとこに置かれた苗を手に取りました。
残念ながら既に殆ど売れてしまっていて小さい苗しか残っていませんでした。
A493A6B9-C118-4546-BB27-E82CEF482429.jpeg

89C8559C-3FD4-470D-92B9-B5F41C3F685A.jpeg

店員さんにどれくらいでハンギングの株くらいに成長するか尋ねると、割と早く大きくなるけど寒さには気をつけてとのことでした。

それにしても、このお花の雰囲気は本当に素敵♪
クラリンドウ、先ずはハンギングにできる大きさに育てなくては(´∀`=)。
C93E0B68-41CD-4F35-B59C-25899D1A39A1.jpeg

ワタシが購入したクラリンドウは山野草を中心に扱う玄蕃ファームさんらしくガクが茶色で野生的な感じですが、ブロ友ハリネズミさんが選んだような純白でエレガントな雰囲気のクラリンドウも素敵でした。
(と言っても同じクラリンドウと気づいてませんでしたが(^^;;。)
44C2E9D9-EC79-4DDA-B9B5-79C433E2F53B.jpeg

9131889B-FC8D-45C9-849D-556CA3336446.jpeg

クラリンドウは品種が色々あるのかな?
集めてみたいですね♪

そして今回はもう1つ。
やはり見本鉢を見てチョコレートコスモスを購入。
切り戻しした苗で小さいのでお花は来年かな。
80682B82-2AC5-402C-9B56-D13B8172AA7C.jpeg

帰りは渡良瀬遊水地をお散歩。
閉園前で短時間でしたが夕焼けがとても綺麗でした。
457DA59B-92FF-45EF-A912-8E2D7E37160F.jpeg

D412EEE3-67C8-48AE-AD96-CFD1BB7137CB.jpeg

E60F2C8C-5AF3-48D1-AD73-12612618B446.jpeg


書きたいネタはどんどん溜まってるのですが何かと疲れるお年頃で…。
来年2月は持病「腎臓結石」で手術入院することに。
毎年レントゲン撮って経過観察してたのに何故って感じですが、その頃は暫く家にいるのでブログも進むかなぁ(^^;;。







nice!(14)  コメント(6) 

デビュー♪ [ガーデニング(2020年10月〜)]

ご無沙汰しております。
またまた久々の更新になってしまいました(^^;;。

先週10月21日、2回目ワクチン(ファイザー)接種が終わりました。
1回目は微熱。2回目も翌日に腕の痛みと38度の熱が出たので1日ゴロゴロしてましたが、その翌日には回復しました。
確か2週間後辺りにワクチンの効果出てくるのですよね。
これで多少は遠出しても大丈夫になったと思うのですが、今は個人的に無理〜(。-∀-)。

お庭と畑、マジでヤバいですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3。
ここ最近、他の用事でサボってしまったので荒れ果ててしまいました。
サボってる間にも苗は色々と買い込んでしまったので待った無しです。
(パート先の方がウチの前を車で通ってお庭が前より綺麗になったねと言ってくれたけど、車で一瞬見るだけならね…。至近距離でマジマジと見たら情けなくて涙が出そう。)

で、色々と買い込んだ苗の中の1つ。
探してる苗がメルカリで販売されてるとブロ友ハリネズミさんから情報を頂いて、初めてメルカリで購入してみました♪。

その探してた苗はヒレハリソウ(コンフリー)という植物です。

コンフリー、子供の頃に実家の庭にあって母が大きな葉っぱを刻んで天ぷらにしてました。
コンフリーの他にユキノシタの葉っぱも天ぷらにしていて、どちらも葉っぱですが母の料理の中では美味しい方でした。
(母の料理、ワタシが当時少食だったこともあるけど、美味しいと思うものは余りなかった(^^;;。)

そのコンフリー、曖昧な記憶ですが毒性が発見され食用はダメとニュースになり、母は即座に引っこ抜いてしまったのでした。薄い紫の花が可愛かったのだし、食べなければいいだけの話なんですけどね。

そんな思い出からコンフリー=天ぷらと毒の認識で数十年過ごしてきたのですが、NHKBSのイングリッシュガーデンの番組でコンフリーを久々に見て実にウチの庭にピッタリな植物だということを知りました。

それは乾燥に強いということ。
ドライガーデン用の植物を迷ってたので試しに植えてみようと思いました。

他にグレーターシーケールやユーフォルビアという植物が乾燥に強いらしいです。
ユーフォルビアは園芸店で購入できたのでグレーターシーケールもネットで注文しようと思います。

メルカリ、自分には無理と思ってましたが、やってみると簡単でした。
ハリネズミさん、ありがとうございました(о´∀`о)。

こんな風に郵便で送れるんですねー。
58A0080B-8363-4452-BCF4-54CF7212EA88.jpeg

種も付いてました。
8971A051-CF43-4361-A507-D3452ECDDDF4.jpeg

そして、もう一つデビューしたのがアニメ「鬼滅の刃」(笑)。
一昨年?昨年?社会現象となったアニメ。
これも今更ながら見てみたら面白いです。

マヤちゃんも鬼滅柄のバンダナ〜(笑)。
C19EA28F-31A1-47AF-86BB-AB03FAC68674.jpeg


秋咲きクロッカス
A6936E68-75CB-4DC6-AEF5-2875E6D384EA.jpeg

センボンヤリ
06908ABD-8C37-4231-B9ED-44383F7FF3EB.jpeg

クラブアップルの狂い咲き
E5C4BE29-7C43-44D4-B5D4-85BA51E845E6.jpeg

ブログ更新なかなかできてませんが、マヤちゃん共々変わりなく過ごしてます。

今週末はタマネギ、ニンニク、そら豆、大根の種を植える予定です。
ピーナッツの殻も剥きたいし。
お天気良いといいなぁ♪


















nice!(18)  コメント(5) 

手抜きのところ [ガーデニング(2020年10月〜)]

恥ずかしいことですが、ウチのお庭には手抜きの箇所がたくさんあります。

敷地外の草むしりに追われてばかりなのもあるのですが…。

お手入れししづらくて、ついつい手を抜いてしまう箇所。

まず1つは駐車場側のフェンス下。
狭くて手を入れづらい(^◇^;)。
2B664299-A204-4EDF-9CF7-D824DEA1D457.jpeg

2183B2B0-F20E-4DE2-9AE4-42EA092CB4B9.jpeg

なので、ここはベロニカオックスフォードブルーなどお手入れほぼ不要の植物を何種類か植えましたが、土に栄養分がなくて乾燥するので最初は良い感じにこんもりしてお花もたくさん咲くのですが徐々に消滅してしまいます。

昨年植えた「コロニアバニラ」も今は伸び過ぎて切り詰めてますが、来年はどうなることやら。

やっぱり放ったらかしでOKと書いてあっても本当に放ったらかしでは良くないですね。

でも狭くて作業しにくいので、ついついサボっちゃう場所を今回はキッチンガーデンにリニューアルしてみることにしました。

収穫するものがあればやる気が起きるかも〜(о´∀`о)。

まだレイアウトは決まってませんが、先日ホームセンターで宿根イチゴの苗を購入してきました♪。
5263F518-1465-43EB-9BE2-9F9783F1D754.jpeg

他は何がいいかしら?
手付かずの箇所が見て可愛い食べて美味しいキッチンガーデンに生まれ変わったら楽しいですね♡。

って、ドライガーデン、堆肥場設置、砂利も敷き直したいし、ライトアップなどなどやろうと思ってることは山ほど(^^;;。

この冬はダラダラしてはいられないですねー。


nice!(18)  コメント(5) 

2021年秋の球根大作戦! [ガーデニング(2020年10月〜)]

涼しい風、空の色、雲の形…

稲を刈った後の田んぼの香り…

スーパーの食品売り場に並ぶハロウィンパッケージのお菓子や鍋物のスープ…

秋の気配を感じる今日この頃。

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋…

秋に何を感じるか、何がやりたいかは人それぞれ。

ワタシも色々と楽しみにしてることがありますが、まずはホームセンターの園芸コーナーに並ぶ秋植え球根選びを優先しています。
(まだまだ遠出もできないですしね。)

2018年秋からスタートしたお庭作り
2018年・2019年・2020年、秋は翌年の春をイメージ(妄想)しながら球根を選び、様々な種類の球根を植えました。

でもイメージ(妄想)と現実が一致せず、なんだかなぁの結果に(。-_-。)。

ご近所の方々からは見たことないチューリップが次々咲いて通るのが楽しみと言って頂くこともあり、決して失敗ではないと思うのですけど。

そのイメージ(妄想)はずっと前の記事に書きましたが、2,3日でいいからオーケストラのように色んな花がワッと咲き乱れる光景を見たいんですよねー。

最初の年(2019年春)はクロッカスやシラーのような可愛らしい球根が野原のように足元であちこちで咲いてたら素敵と考えたけど、実際は目立たな過ぎて失敗。

翌年(2020年春)は前年より大きく咲く球根を選んだけど、通ぶって?選んだ球根は芽が出てこないのが多かった。

そして、2021年春は過去の失敗を活かそうと大きく目立つチューリップメインにしたものの、時期が揃わず。しかも写真より実際は全然可愛くない花だったり。

お庭作りを始めてまだ日が浅いせいもあるけど、初めて植える植物は当たり前のように春に咲いてるチューリップといえども難しいです( ;∀;)。

で、今回は奇を衒わず普通のチューリップ(50球とか100球入ったお得セットのような)をいっぱい植えてみようかと( ̄∀ ̄)。


山野草と高山植物でリスクを伴うマニアックな嗜好は充分満たされてるということにして、球根は安心安全で行く作戦を取ることにしてみました。

名付けて「安心安全で春の球根を一斉に咲かせる作戦」( ̄Д ̄)ノ。

お得セットはまだ購入してませんが、今のところ集めた球根はこちら↓

マヤ
FF612379-C4E6-41CB-87BF-8672E1D8A278.jpeg

バレリーナ
E4DEBE47-4A80-4E42-AD09-D4C94EB6AB62.jpeg


マヤとバレリーナは何度か植えたことある、ウチの定番チューリップ♪。
鮮やかなイエローとオレンジがウチの手前の道路を曲がった時に見えるとウキウキするんですよねー。

ってマヤちゃんがバレリーナを蹴ってますΣ(・□・;)
A8989E51-6D23-4406-B548-20A9B689CCDC.jpeg


ハウステンボス
160F9543-2A80-43E1-9028-8577FEAFF439.jpeg

チャカ
41BD630D-36B5-47C9-AE1C-2387468C0179.jpeg

オランダは無理でもハウステンボス行ってみたーいってだけで購入したハウステンボス。
そして外見と違って中が幻想的な青色のチャカ。
2種類とも優しそうなピンク色に癒されそうですね〜。

そして、特に名前のないパープルのチューリップとクロッカス
DA48C92B-E983-456E-A9F6-CD19970338F1.jpeg

D931784B-60F4-4FFB-BA5A-6E4974F44B02.jpeg

ムスカリ「水色ドレス」
8FDCEE11-FA84-46FB-8E05-454BEEB19D65.jpeg

水色ドレスはコープデリのカタログで見つけました。
どんな色か忘れてしまった(^◇^;)。
実はムスカリを植えるのは初めてなんです。
昔、実家には咲いてましたが母親が増え過ぎて困るって文句ばっかり言ってたので、悪いイメージが植え付けられてしまっていて。そういうことってありますよね…。
とにかく初挑戦です。

最後はまだ植えてないオキザリスとラナンキュラス
こちらは鉢植えにします。そろそろ植えなくては。
11AEA7A7-125D-41A7-B1CE-F0D9417FF6D7.jpeg

あとはお得セットとスイセンを購入すれば充分かな?
と言いつつ、好みのを見たら手が伸びちゃいますけどね(笑)。












nice!(13)  コメント(4) 

ポーチュラカ ピンキーとシマツルボ♪ [ガーデニング(2020年10月〜)]

9月25日(土曜日)のこと。

マヤちゃんと埼玉県加須市の「玄番ファーム」さんに行ってきました(´∀`*)ウフフ。

緊急事態宣言中なので県をまたぐ移動は控えなくてはいけないのですが、だいぶ涼しくなってきたのでマヤちゃんをどこかに連れて行ってあげたかったのです。

ウチから玄番ファームさんまでは栃木→茨城→埼玉の2県をまたぐのですが、渡良瀬川・渡良瀬遊水地・利根川・畑や田んぼなど自然豊かな場所を車で走ってくだけなので大丈夫かなと。

途中の利根川の土手(笑)沿いにある加須未来館という施設に車を停めて、握ってきたおにぎりをマヤちゃんと外のベンチに座って食べました。マヤちゃんにも小さな塩無しのおにぎり作ってあげたので大喜びでした。
(旦那さんは翌週に受ける資格試験の勉強のため家に残った。)

加須未来館傍のコスモス畑が綺麗でした。
しかし4年ちょっと使用しているスマホのバッテリーが遂にダメになり、この時は全く使えない状態なので写真を撮ることはできませんでしたけど。
スマホ依存ではないのですが、写真撮れないし連絡手段が何もないのも不便なので28日に買い替えました。

マヤちゃんと利根川沿いを少し歩いてから、玄番ファームへ向かいました。

10月に入ってからの方が新しい苗が入荷したかもしれないけど、こちらのお店の苗は山野草や宿根草がメインなので新品じゃなくても全く問題ないんです。

この時期、マヤちゃんは落ちてるヤマボウシの実を食べるのが大好きです(;´Д`A。
玄蕃ファームさんの売り場にヤマボウシはなかったのですが、柿と野ブドウなどを狙ってウロウロ。
通りがかった店長さんも笑ってましたよ(。-_-。)。

で、やっと購入した苗の写真が撮れました♪。

①玉咲フジバカマ
写真撮り忘れました…。とっても愛らしいお花なので咲いたらアップしますね。

②ユーパリウムチョコレート
D621CE12-ACBC-4502-AA19-B512A97AE385.jpeg

③アキチョウジ
1176A687-4FA5-43C8-B7AA-822D260B7757.jpeg

④ヒメキスゲ
40C153A8-0C5C-407F-9A43-6BAAF642EFC7.jpeg

⑤スカピオサ ジェラートブルーベリー
E129380B-995F-4151-AF31-E23EBEF60FD8.jpeg

⑥ミルキーコスモス
046CA1AA-0ED2-430B-82FA-0EF5D89627D2.jpeg

⑦シマツルボ
82AC2FA2-EEE9-469F-9409-7ADE4EFC676F.jpeg

⑧シモバシラ
CC36CD2A-ECE9-4C18-90CB-C3CCB368478B.jpeg

⑨ポーチュラカ ピンキー
340CC751-6CBA-452E-8AA1-A3406EF92F88.jpeg

ポット苗のままの写真を撮らずに既に植えてしまったのは花がないし草にしか見えないけど、⑥ミルキーコスモスと⑤スカピオサ ジェラートブルーベリーはお庭を華やかに彩ってくれそうなので枯れて欲しくないです〜。

そして、⑦のツルボ、ずっと欲しかったんです(*≧∀≦*)!
こちらは多分湿地っぽいとこの植物の記憶があるので、よく調べてから植える予定です。

昨年購入したサクラタデは湿地に生えるので枯れちゃいましたので。
店長さんに野菊が育たないことを尋ねると野菊は丈夫なので育たないことはないと思うけど、湿り気あるとこに生える野菊は西日が当たるウチの庭には向いてないかも。あと土作りをしてないことを話すと堆肥入れてみると違うかもとのことでした。

そして①〜⑧の会計をしてる時に、レジ脇で見つけてしまったのは⑨のポーチュラカ ピンキー!
枯らしてしまったモフモフのポーチュラカ ヴェルデルマニーもありました。
これもまた通りがかった店長さんに聞くと放ったらかしで簡単だと言います。
簡単なのは分かってるんだけど、ワタシはすぐにダメにしちゃうんですよねー。

とりあえずピンキーの方をチャレンジすることにしました。
失敗続きなので肩に力が入りますが、リラックスして育ててみます♪








nice!(13)  コメント(4) 
前の10件 | 次の10件 ガーデニング(2020年10月〜) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。