SSブログ

ミツバツツジ♪ [ガーデニング(2020年10月〜)]

3月30日、ミツバツツジも開花しました(*´∀`*)。
6D18824A-EF8E-481D-BC8D-12D6DF30E749.jpeg

1EE0A2AE-A4FA-4ADB-89C6-8EC7C4AEAD93.jpeg

5FBA9B93-3539-42BF-9DA4-53FEFFDA4BA6.jpeg

2020年の秋に母と那須旅行をした時にコピスガーデンで購入したミツバツツジ。

2021年春は咲かなかったので今年はどうかな?どうかな?とワクワクドキドキしながら春を待ちました。

ツツジやサツキは若い頃はお年寄りが好む地味な植物だと思ってました。
街路樹として四角く刈り込まれてる姿も嫌だったし。

でも最近はナチュラルな姿で咲いているツツジは和洋どちらのお庭にも合う素敵な植物だと思うようになりました。そして春と初夏に山を彩るヤシオツツジやヤマツツジは素晴らしくて大好きです。

ヤシオツツジやヤマツツジも育ててみたいけど、やはり平地では難しいようです。

ミツバツツジは公園やご近所のお庭でも見かけるので、まずはミツバツツジから始めようと思いました。

先日、パート先の方達と近くの山に行きました。
そこにはピンクヤシオがちらほら咲き始めていました。

何種類かのツツジが生えてましたが、ワタシは花が咲かないと全く見分けがつきません。
でも、ご一緒したMさん(ピーナッツやそら豆の種を分けてくれる人)は日本の殆どの山を登った猛者で植物の知識も半端なくワタシなんて足元にも及びません。

Mさんによると花芽がついたミツバツツジは分かり易いのだそうです。

花芽の茶色の皮を触るとベタベタしてるんですって。

我が家のミツバツツジも触ってみたら、ちょっとベタベタしてましたよ。
AA1175EE-6E23-4CC0-B34D-D3B3F49D73A3.jpeg

F5D85B88-7202-4350-8098-F05F26A82D31.jpeg

F85AA4DD-7544-411A-AC6F-CEB69633B27C.jpeg

新たな知識を得て、ますますツツジが好きになりました。

育てやすくて気に入る品種を見つけたら、少しずつ増やしていきたいです♪。

nice!(9)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。