SSブログ

チョコっと我慢♪ [日常(2020年10月〜)]

2月17日、手術後の診察でワタシから取った石の成分を教えて頂きました。

シュウ酸カルシウム61%
リン酸カルシウム39%

だそうですヽ(・∀・)。

C80B70CC-0653-4AF8-92D2-1C74D7BD13B5.jpeg

まぁ長い間、腎臓結石を保持しているので、これらの成分が固まって石ができることくらいは知っています。

ワタシは中学1年の時も石で入院したことがあるので、遺伝的にできやすい体質なんだと思います。

部活中は水を飲ませて貰えない世代で夏休みに痛くなり病院に行った時、診てくれた医師が「結石みたいだけど、子供は普通できないから何だろう?」と不思議がってた記憶があります。
1週間近く入院して調べた結果、最初の診たて通り石でしたけど。

また通ってる歯医者さんにも「もしかして石持ち?」と聞かれたことがあります。
歯医者さんによると石体質の人は「歯石」ではなく「唾石」ができやすいそうです。

「唾石」とは唾液の中のカルシウムやリン酸塩が高くて、それが固まって歯が汚れやすいとのこと。
口の中でも石ができやすいのかぁと驚きましたし唾液で分かるなんて歯医者さん凄いと思ったら、歯医者さん自体も石持ちとのことでした( ・∇・)。

体質だからと諦めてた訳でもないのですが、これからは食事も気をつけようと思います。
シュウ酸が多く含まれる食品は摂るのを控えようと決めました。
これも知識はあっだけど控えてこなかったので。

F0A1BBCB-AEEE-4EA4-9D9F-09AF170CA153.jpeg

特に気をつけないとならないのはチョコレートとコーヒー。
好きでほぼ毎日摂ってます。
職場はおばちゃん達(自分も)のお菓子交換が激しくてチョコも毎日のように貰います。

妊婦さんがバッグに付けてるようなサインプレート欲しいです。
「石持ちです。チョコは頂けません。」みたいな。
自分が買わなくても貰えば食べちゃいますからねー。

あと油も。旦那さんが揚げ物好きで唐揚げとかよく買わされるので。

冊子を読むと結局は和食中心ってことですね( ̄▽ ̄)。
普段は症状がないものなので、より気を引き締めないとね。
って言いつつ、昨日はイオンで苺プリンのアラモード買ってきて食べちゃったけど。

マヤちゃんは寒くなくても不貞腐れると丸まって寝ます。
至れり尽くせりの生活なのに。
ウチではコレを「まん丸ふて寝」と言ってます♪。
A9CE178A-64C1-46BD-A312-0C8ECED1A26F.jpeg




nice!(15)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。