SSブログ

スピーディーな片付け力 [家庭菜園(2020年10月〜)]

2020年に家庭菜園で育てたモノ

①ネギ
②落花生
③サツマイモ
④キュウリ
⑤ミニトマト
⑥里芋
⑦そら豆

⑤ミニトマトと⑦そら豆は失敗。

そら豆はマヤちゃんがほぼ全滅させた…。

ミニトマトはパート先がトマトを作る会社で家でまで世話するのが面倒になってしまい、手を抜いたら青虫にほぼ食べられてしまった…。

その他は持て余すほどの量が採れたけど、味も見た目も自信を持って人にお裾分けできるような出来栄えではなかったです。
なので、傷まないうちにせっせと食卓に出しました。
(本当に野菜を保存するための冷凍庫欲しい…。)
CF6B6142-23F1-4415-BB2B-DB4566670DCB.jpeg

3C0397AF-3456-4678-B133-668BFB426AB2.jpeg

E22FD35F-B33E-4101-9A1B-7E538CA012A3.jpeg

育てていて様々な疑問が湧いてきて思い当たる失敗要因も色々あって今年はその経験を活かしたいのですが、畑で野菜を育てるのって「スピーディーに片付けをする能力」が最も必要な気がします。

ワタシはほったらかしにしてしまう性格で、収穫が終わった作物の片付けをすぐにやらずに次の作物を植える準備も遅れ、慌てて植えるというサイクルを続けてしまいました。

昨年は予定してなかった落花生や里芋も植えたので作業が間に合わなかったのもあるけど、今年はネギ苗、里芋・落花生の種はお裾分けがまたあることが予想されるので、そのスペースを空けて準備を進めています。

予定としては

①ネギ(4月植付け→8月植替え→10月後半から収穫→2月までに収穫終了)
②サツマイモ(5月植付け→11月前半収穫)
③落花生(5月植付け→10月中旬収穫)
④じゃがいも(3月後半植付け→6月収穫)
⑤キュウリ、ナス、ピーマンなどの夏野菜(4月後半植付け→夏収穫)

夏野菜は色々な苗があるので楽しみ~♪


そして現在は

そら豆(5月収穫)とタマネギ(6月収穫)を育てています。
そら豆はマヤちゃんが狙っていて4,5株ほどやられてしまいましたが、残りの苗は害獣マヤちゃんから収穫まで守り抜きます!そら豆はアブラムシがつくので気温が上がってきたらアドマイヤーやオルトランを撒きます。

塩ゆでしたそら豆でビール、想像しただけでよだれが出そうですね( *´艸`)。

ネギもまだ残っているので、あと1ヶ月はネギを楽しむことができます。
宮ネギはちょっと油で焼いてから煮ると甘みが増して美味しいんですよ(´∀`*)ウフフ。

とにかく野菜作りはダラダラしてたらダメですね(; ・`д・´)。

最近はITを駆使したスマート農業が盛んでパート先もそうなんですが、家庭菜園でスマート農業ができるアプリとかないのかな?

スケジュール管理してくれて怠け者のお尻を叩いてくれるアプリが欲しいです~。
もしご存知の方がいらっしゃったら教えてくださると有難いです♪。





nice!(11)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。