SSブログ

我が家の植物ファイルNO.14 サンスベリア(温室の植物) [我が家の植物ファイル]

少なくとも2年以上は観葉植物の類いを購入していませんでした

久しぶりに我が家にやって来た観葉植物「サンスベリア」

以前、園芸屋さんで一緒に働いていたコが展示会で珍しいサンスベリアを仕入れてきたよって知らせてくれたので、お店に行って2つ選んできました

サンスベリア シルバーハニー
939C2CA7-247C-47C4-812D-671CFBB7F4A0.jpeg

サンスベリア ファーンウッド
B78A2E61-68EC-40F8-868D-84F7F70CF9A1.jpeg

サンスベリアは埼玉県久喜市でマンションに住んでた時にもありました

割と上手に育てていたのですが震災で置いてた棚が壊れてしまい、その後に別の部屋に置き場所を変えたら陽当たりが足りなかったのか気づいたらダメになってました

その時に育てていたのは、普段からどこでも見かけるサンスベリアでした

今までサンスベリアってその種類しかないと思ってたのですが、仲間がいっぱいあるんですねー
(品種改良してドンドン増えてるのかもしれませんが)

一緒に働いてたコによると、よく直射日光はダメだけど陽当たりの良い場所で水や肥料は殆ど与えない方がよく育つと教えてくれました

なので5月のGW明けから1度しか水あげてないけどイキイキしてます

でもワタシの場合、観葉植物は急にダメになることが多いんですよね

ダメになる予兆が全然掴めないんです

なので油断は禁物な植物なのですが、奨めてもらったコ達なので毎日見守りたいと思います

そしてサンスベリアと一緒に購入した多肉植物「令和の桃子」はもうダメになってしまいました[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
E11B0BC7-D65A-41C9-9C52-DEF4153F2463.jpeg

薄々気づいてましたが多肉植物は才能ゼロなんです

多肉植物の世界からは撤退しようと思います

その代わり、芝生はイキイキしてます
5D79930D-68FA-4114-85A4-6F884E401A5A.jpeg

人と植物にも向き不向きと相性がありますよね!

次はハイビスカスの紹介です


nice!(12)  コメント(4) 

我が家の植物ファイルNO.13 花月(温室の植物) [我が家の植物ファイル]

今回もコンサバトリー(温室)の植物の紹介です

花月(カゲツ)というより、お金のなる木という呼び名の方がワタシには馴染みがあります
(まだ昭和の時代、枝に5円玉を通すのが流行ってましたよね!実家でもやってました)

現在は形も色も種類豊富な多肉植物が揃ってますが、昔は花月くらいだったのかなぁ

花月は前に働いてた農家さん向けのお店で売れ残り半額になったのを2鉢購入しました

何回も書きますが、当時ブログや雑誌に載ってた植物を真似していたワタシ
それと並行して働いてたお店で売れ残って処分されそうな植物も可哀想でよく購入してました

狭い住居で色々育ててみた結果、経験や知識を得ることができたけど無理してた部分もありました

なので、花月も3,4年の付き合いになるのですが1鉢はベランダで日照不足だったのかダメになってしまいました

もう1つもダメになりかけ引越しの時に処分しようか迷ったのですが、取り敢えず保留にしてたら復活してきました

まだ小さいけどしっかりと育ってきました
BFD60376-2E6F-40EB-AAF9-D111F724B3D0.jpeg

D4BA6091-29CB-40C0-969E-484D997DF7D8.jpeg

ところで花月は花が咲きやすい種類と咲きにくい種類があるそうですね

咲きにくいものは相当大きくしないと咲かないとか

また咲く種類と咲かない種類があるとも聞いたことあります

ウチのは全然小さいので咲いたとしても数年後かなぁ

もし咲いたら良いことありそうです

大きくなるように頑張ります

次はサンスベリアを紹介しますね






nice!(11)  コメント(8) 

我が家の植物ファイルNO.12 ウンベラータ(温室の植物) [我が家の植物ファイル]

ブルーマウンテンの次はウンベラータの紹介です

ウンベラータは働いていた園芸屋さんで購入しました
過去記事を見たら2014年8月のことでした

少し前の記事で書きましたが、この頃のワタシは会社勤めを辞め旦那さんの単身赴任も終わって、ゆとりができたのでお洒落にガーデニングを楽しんでる人達の真似をしようと血気盛んにアパートに置ける限りの植物を購入していたのでした

まぁ、色々育てたおかげで職場や近所の方達よりは多少植物に詳しくなりましたが、ブログなどでアピールしようとしてホント自分って愚かだなぁと思います
(今書いてる記事も4,5年後にはそう思うと思いますが)

ウンベラータもそんな動機からウチにやってきました
(お洒落なカフェやお家で必ず見かける観葉植物だったので)

でもウンベラータは葉の形と大きさ、そして色、ワタシもとても好きで毎日見ていても飽きません

ウチは肥料は滅多に与えないので成長は遅いと思うのですが育てやすい植物ですよね

今のコンサバトリーのカーテンと照明と相性バッチリだし、模様替えしたとしても変わらず素敵だと思います
63488065-47FB-4932-9880-6EAA5DCF7BF3.jpeg

ウチは肥料与えてないせいか新しい葉が出てくると下の葉が落ちてしまうので間延びした状態になってるので、久々に肥料与えてみようかな?
A5767BC8-CDBA-4A13-9C46-EA6A28756492.jpeg

天井近くまで大きくなるように頑張ってみたいと思います

次は花月(お金のなる木)を紹介しますね!





nice!(10)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。