SSブログ
我が家の植物ファイル ブログトップ
- | 次の10件

我が家の植物ファイルNO.3 チャールズダーウィン [我が家の植物ファイル]

バラ「チャールズダーウィン」はクラブアップルと同じ頃、2015年1月に埼玉県久喜市の実野里フェイバリットガーデンさんからネットでお取り寄せしました

実野里フェイバリットガーデンさんは久喜市に住んでた頃に2,3回行ったことがあります
お気に入りのお店でしたが今はなくなってしまったようです

実を言うと当時はバラは個人的にはそれほど好きな花でもなく知識も全くありませんでした

ただパート先の園芸屋さんや空いた時間にガーデニング関係のブログなどを読んで、バラの魅力を語られる方がいっぱいいらっしゃったので、ガーデニングが趣味と言うからには自分もバラを育てなくてはと思い立ったのでした

今でこそバラの講習会などに参加したりパート先で花の管理をさせて貰って、ちょっとバラのことが分かってきましたが、バラの選び方も知らなかった中で「チャールズダーウィン」を選んだのはその名前からでした

その頃、放送大学で「自然と環境コース」を学んでいたので、進化論で有名なイギリスの自然科学者チャールズダーウィンに因んで名付けられたバラを選んだだけなのでした


チャールズダーウィンはイングリッシュローズ

イングリッシュローズとはイギリスのバラ育苗家「デイビッド・オースティン」氏によって作出された比較的新しい品種のバラのことです

イングリッシュローズの特徴については長くなるので省略します
(バラのジャンルは多すぎます[あせあせ(飛び散る汗)]

バラの魅力と言えば、花の美しさと香りですよねー
そして花色の変化も魅力的です

チャールズダーウィンは咲き始めは深めのカップ咲きでだんだんと花芯が見えるほどに開いていき、色もリッチイエローからマスタードのような色に変化していきます

香りはフローラルティーからレモンの香りに変化していきます
フローラルティーの香りがワタシはイマイチ分からないけど、香りは結構強いです

そして更に、余り大きくならず病気に強いので、バラ初心者にももってこいのバラで非常に満足しています

それにしてもバラの世界は奥が深いです

ウチのお庭にあと2,3本増やしてもいいかなと思ってはいるのですが、どんな苗にするか迷っているので新たに苗を購入するまで時間がかかりそうですね
1167.JPG


1195.JPG

それでは次回はアンジェラを紹介します


nice!(10)  コメント(0) 

我が家の植物ファイルNO.2 アーモンド [我が家の植物ファイル]

クラブアップルの次に紹介したいのはアーモンドです

アーモンドは2014年4月に働いていた園芸屋さんの店長が市場で仕入れてきたモノを購入しました

おつまみやチョコレート菓子でよく食べるアーモンド

それまでアーモンドの花を見たことがなかったワタシ

その花の美しさと、アーモンドって日本でも育てられるんだ!ってとても驚きました
(その頃、既に小豆島などでは栽培されてましたが)

購入した当初、7か8号のプラスチック鉢に植えられた25㎝程の小さな苗木は意外にも毎年それなりに花を咲かせ、今までに実も2個収穫できました

収穫した実は殻を割って中身を取り出し、炒って食べてみると普段食べているアーモンドの味がちゃんとしました

クラブアップル同様にアーモンドも2018年秋に地植えしました

背の高さは購入した当初と殆ど変わりなくちんまりとしてますが、今年は今のところ4個の実が付いてます

秋の収穫まで鳥に取られず無事に保つといいなぁ

アーモンドはクラブアップルに比べると同じバラ科なのに虫と病気に強いです
クラブアップルは薬を何回か撒きますがアーモンドは今まで撒いたこと無いんです
(ウチの場合だけかもしれませんが)

もう少し大きくなったら、我が家のNo.2のシンボルツリーに昇格しますよ

クラブアップルより少し早い時期に開花するので、将来的にはNo.1になる可能性もあるアーモンドなのでした
571.JPG



次回はチャールズダーウィンの紹介です





nice!(10)  コメント(2) 

我が家の植物ファイルNO.1 クラブアップル [我が家の植物ファイル]

更新に間が空いてしまいましたが、やっと我が家の植物紹介です
(どう紹介すればいいのか考えるのに時間がかかりまして[あせあせ(飛び散る汗)]

数年前に会社を辞めて、園芸屋さん等でパートしながら色々な植物をベランダや部屋の中で育てました

狭いベランダに所狭しと鉢植えを置いていたので置き場所にいつも困ってました

引越しの時にはまだ元気なのに処分した植物もいっぱい

もちろん育て方を誤り枯らした植物もいっぱい

数えられない失敗の数だけ知識を得たと思いたいけど、植物は生き物なので申し訳ない気持ちもいっぱい

そんなウチの事情や失敗で処分された植物達に感謝と反省の気持ちを込めて、我が家に今現在いる植物達を紹介していきます

亡くなった植物も今いる植物もウチの大切な家族だと思ってます

先ずはシンボルツリーのクラブアップル ヴァンエセルティン[かわいい]

2015年1月に大阪府和泉市の国華園さんからネット購入しました

シンボルツリーとは

自宅のシンボルとなるような大きな樹木のこと

シンボルツリーの雰囲気によって自宅の印象も大分変わります


そしてクラブアップルとは姫林檎のこと

既にご存知の方やワタシの昔の記事を覚えてる方もいらっしゃるかもしれませんが、クラブアップルと言えばアメリカの絵本作家ターシャ テューダーさんのお気に入りでお庭の写真集やカレンダーに登場する木として有名です

ターシャさんは絵本作家として世界中の人々から愛されてますが、アメリカ バーモント州で自給自足の生活を楽しむ生き方もたくさんの人々から共感を得ています

またコーギー好きとしても大変有名でワタシはそれで大ファンになったのかなぁ?

魅力がたくさんあり過ぎて何をキッカケにファンになったのか覚えてませんが、とにかくターシャさんのお庭にあるのと同じクラブアップルが欲しくて調べました

その結果、クラブアップルは品種が多くてターシャさんの植えてる木は分かりませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]
(同じことを考えてる人は結構多かったですが)

それで出回ってるクラブアップルの中から、ヴァンエセルティンを選びました

ふっくらしたピンクの八重咲きの華やかな花を春に咲かせてくれるのが魅力です

直径2㎝程の実がなるとのですが、今までウチはそれほど大きな実は付けていないです

昨年2018年秋に地植えにしたので、もっと木が成長したら大きな実がなるかもしれませんね

そして今年4月にフラワーレメディーという講座を受けた時のこと

フラワーレメディーについては長くなるしワタシはその概念がまだよく理解できてないので省略しますが、かなりかなり簡単に言うと花の持つエネルギーを利用した心理療法のことです

このフラワーレメディーによるとクラブアップルは「自信がない等のネガティブな感情」を浄化する作用があるそうです

と言うことは、クラブアップルはワタシの性格に合っている樹木なんですねー

クラブアップルは中級者向けの樹木とネットには書かれてますが、今まで困ったことは特にないです

あっ、でも虫は付きやすいかも

そして暑さに弱いので、今年の夏がどんな状態になるかよく観察してみます

シンボルツリーとして末永く元気に我が家を見守ってくれることを願います

659.JPG







nice!(10)  コメント(2) 

植物紹介の前に [我が家の植物ファイル]

ここから暫く我が家の植物紹介を書こうと思ってるのですが、その前に人間&マヤちゃんの近況報告を少々

先ずは人間から

アラフィフ寄りのワタシとまだアラフォー寄りの旦那さん
つまり40代半ばで何かと最近疲れた痛いを夫婦で連発してます[あせあせ(飛び散る汗)]
以前と違って思うように動けず、のんびり落ち着いた生活にシフトしてきました

って、ザックリし過ぎな近況報告です[たらーっ(汗)]

お次はマヤちゃん

2010年1月8日生まれ(千葉県野田市出身)のウェルシュコーギー ペンブロークの女の子

来月で9歳5ヶ月になります

今まで長時間のお留守番や引越しなど不遇な生活を長年強いられてきましたが、いつも食欲旺盛で元気いっぱい[exclamation]

頭は悪くないと思うのですが、飼い主の命令はオヤツがないと一切聞かず、自分のやりたいようにやる[exclamation]という自由気ままな性格ですが、お留守番やどこかに預けた時はひたすら大人しく待ち続けるという辛抱強い一面もあります

シニアになってちょっと困る部分も出てきましたが、歳を経て変わる方が自然な流れなので上手く接していければいいと思ってます
(自分もマヤちゃんのことは言えないし…)

617B7BA2-95FA-4EB5-8F83-63BAFF5ED75C.jpeg

7646D803-2260-4FBE-AD4B-AF85C120966B.jpeg

以上、ずっとブログおサボりしてたので簡単な近況報告でした

次回からは植物紹介で[かわいい]


nice!(16)  コメント(6) 
- | 次の10件 我が家の植物ファイル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。