SSブログ

#生活ダウンサイジング [日常(2020年10月〜)]

今の家に越して、もうすぐ丸3年。

断捨離も終活もまだしてないし、ミニマリストでもないのですが、他所のお宅より確実にモノは少ない方だと思います。
(整理整頓ができているということではありません( ̄∇ ̄)。)

何回かの引越しの際に色々と処分したのでモノが少なくなっただけなのですが、部屋を飾ったり器にもこだわって料理を作ったりという素敵な生活を送ることをすっかり諦めてしまった面もあります。

キッチンなんてホント何もない…。
食器もキャビネットの引き出しだけだし
(捨てられない横川の峠の釜飯の器やプリンの容器も含めて)
食器は東日本大震災でお気に入りが殆ど割れてしまいました。
チョコチョコ買い足しもするのですが、たくさんは要らないかな。
952FA2CE-20B8-44C6-93AE-3EFCCBC1341A.jpeg

E5E89315-723E-44CA-BD87-088893C49C57.jpeg

上のキャビネットなんて全て空っぽ( ̄∀ ̄)。
フライパン1つとお鍋3つで料理してるしー。
4E3C795C-E571-4C3F-8F84-08DD54DA0805.jpeg

9FC40C95-C109-47CD-811A-F10394353A2B.jpeg

洋服も似たような感じ。
ウォークインクローゼットはスカスカ。
(旦那さんの部屋にしてもいいくらい(。-∀-)。)

特に工夫しなくても自然に生活が質素になってきたような。
食べる量も減ってきたし。
特にコロナ禍の状況で近くのイオンやホームセンター、100均はちょくちょく寄るけど、ショッピングセンターなんて全然行かないので大したモノは買わないし。

住宅ローン払って、残りはしっかり老後資金に回せる…。

気がしますが…。

ところがどっこい(笑)。

整骨院とかその他病院。
保険加入したり。
お家の様々なメンテナンス。
(塗装用品や換気システムのフィルターなど)

↑こうしたモノが増えていきますね。
マヤちゃんも老犬だし。

更にワタシの場合は草花の苗やスクラップブッキングの材料に注ぎ込んじゃうし。

出費は変わらないんですね∩^ω^∩。

住宅ローンが落ち着いてきたら老後資金の準備となると。
30年後?
間に合わないか_:(´ཀ`」 ∠):。
自分の親達のように周りに迷惑かけないようにこれからは生活に工夫しないとならないですねー。

とりあえずGW、今日はお出かけしてきます♪
また雨ですが…(−_−;)。







nice!(10)  コメント(6) 

りょうがいさん(両崖山)♪ [トレッキング&ハイキング(2020年10月〜)]

4月21日、栃木県足利市の両崖山(りょうがいさん)に行ってきました。

両崖山と言えば今年2月に山火事が発生し大きなニュースとなりました。

足利市は気軽に歩ける山がいくつかあって両崖山もその1つです。

と言っても、ウチからは栃木市の大平山や佐野市のみかも山の方が近いので、そっちへ行くことの方が多いのですが…。

まぁ、今回は今更ですが火事の後、どうなってるのかと野次馬根性で足を運んでみましたよ∩^ω^∩。

両崖山は織姫神社という神社から登ることができます。

マヤちゃん担いでの階段229段はキツいです:(;゙゚'ω゚'):。
太ももがガクガクしましたよ。
(旦那さんと半分で交代してるので、1人当たりは100段ちょっとですが。)
D151D03B-7626-4E55-B722-BBB7BA255370.jpeg

02217978-F3A3-4981-A13B-66CF786FFE5A.jpeg

足利フラワーパークから株分けされた藤が境内で咲き始めてました。
0AE3A83E-05F8-4FDF-A823-66FEA875C384.jpeg

山頂まで2km(標高251m)の山なんですが、私が途中でトレースを間違え山頂に辿り着かず下っちゃいました。
CD2BDF0A-E2E3-4582-A8C0-8536D1B1DFF9.jpeg

迷いそうな道なら戻るんですが何せ標高251m、下に住宅や道路が見えるので迷う訳もなく戻るのも面倒だったので(^^;;。

それとマヤちゃんは階段以外は頑張って歩きましたが暑いのが辛そうだったで早めに撤収。
山頂を見てないけど歩いたとこは樹々は青々と緑が茂っていて山火事の痕は無かったです。
リベンジしたいけどGWなどは密になりそうなので、次回は秋以降ですねー。
C4BDAE3D-290E-4CD9-A571-7BAA34CA475A.jpeg

お昼くらいに家に戻れそうだったので、いつも行列してるラーメン屋さんに行ってみました。
(マヤちゃんは家に戻しましたよ。)

休日は10時過ぎから並んでる人がいてInstagramでもよく見かけるラーメン屋さんです。

お店には13時頃に着きましたが平日なのに、やっぱり行列できてました〜。
(入口は開けっ放しで換気されてるし、席も間隔空けて少なめでしたが。)

つけ麺が人気ですが、ワタシは限定の塩豚(ちぢれ麺)を注文。
旦那さんはつけ麺にしました。

器も盛り付けもこだわっていて見栄えバッチリ♡。
ボリュームあったけどアッサリしてるので完食です。
(夕飯はお茶漬けにしましたが。)
46EF34C6-304C-4AA2-91CD-D1705EBCC66D.jpeg

2D64A6D3-0EB7-480A-B1DC-06A25823EE02.jpeg

1C5285E4-632B-45D1-B7FC-FEA60574C3DF.jpeg

行列に並ぶなんて久しぶり〜。
また平日にお休み取ったら食べに行きたいです∩^ω^∩。
(休日に並ぶ根性はないので。)

最近は山で料理するのが流行ってるけど、ワタシは下山してから美味しいモノを食べることが楽しみなんですよねー。

だって日帰りなのに食材持って山に入って料理して片付け面倒じゃないですか。
山頂はおにぎりやカップラーメン、下ったら何を食べようかなぁと考えながら歩くのが楽しいと思うんだけど…。

なんて、どーでも良い話ですね。

今週からGWです。
ウチは前半はちょっと出かけますが混雑には気をつけます。
田舎とはいえ、感染者は日々増えてますからね。
後半はパートと庭仕事。
旦那さんもウッドデッキの塗装したり資格試験の勉強するそうです。

前記事にコメントありがとうございます。
お返事、後ほど書きますのでよろしくお願いします♪








nice!(11)  コメント(8) 

3年目の挫折 [ガーデニング(2020年10月〜)]

2018年7月末に今の家に越してきて、念願だったお庭を持つことができました。

手入れの行き届いたお庭を眺めながらお茶を飲んだり、庭に咲いた花をリビングに飾ったり、家庭菜園で採れた野菜でBBQを楽しんでます。

(−_−;)(−_−;)(−_−;)…。

なんて言ってみたいものです(−_−;)。
(まだ1度もやってないです。)

自慢じゃないけど、この近辺の中ではお庭の手入れしてる家の上位に入る自信あります。
でも、まだまだ行き届かない…。

それはお庭を手入れする時間を妨げるある一因があるから…。

その一因とはこちら↓
F5DEDBA8-BF83-4C2D-B2AC-11F2DCF85B53.jpeg

22F5E7AC-E4A5-4E45-9B5A-CA581CE52431.jpeg

敷地外の雑草が凄い:(;゙゚'ω゚'):。
まだ春だからマシな方だけど、ほったらかしたら夏はとんでもないことになります。

オオバコ、クローバー、スギナ、タンポポ、アザミ、カラスノエンドウ、アメリカセンダングサ
ありとあらゆる雑草が生えてきます。

この道は自治会が整備して砂利を敷いたのですが、空き地はきちんと境界線までやらなかったらしい。

たくさんのワンちゃんも通るので除草剤は使わず頑張って来ましたが、最近スクラップブッキングが忙しくなってきて時間が勿体ないのと梶いちごが砂利道にも生えてきたので、遂に除草剤を購入してしまいました。
(一応、ペットと子供に安心のモノ)

ある程度、刈り取ってから撒こうとした矢先に!

凄いもの見つけちゃいました∩^ω^∩。

42472274-0902-4137-AE67-F05535061CC7.jpeg

5D4E8B30-5F77-4254-91B9-12505CE85071.jpeg

茎が異常に太いタンポポ。
ベルトくらいの太さで綿毛がビッシリ( ̄∀ ̄)。

旦那さんにも見せると、このタンポポ植え替えできないかとのこと。
それはできないので、暫く見守ることに。

そして…

普通のタンポポ
1BD5FC79-3610-4BAA-89D4-DD893FED7F30.jpeg

レアなタンポポ
23009520-F025-4387-AB52-2F6B5DF816C3.jpeg

離れて見ても綿毛の量が凄い(*≧∀≦*)!
F99ECF37-7CBD-4DCB-8DC7-38276F8EC086.jpeg

このタンポポの綿毛が飛んでいったら除草剤を撒くことにします。

カインズのソフトクリーム
マヤちゃん念願のソフトクリーム、今回はご満悦でございました。
5B9868F5-9F97-487D-BBE3-8E478193C0D5.jpeg

BDDFC009-A87B-4464-B85E-E023870BFB99.jpeg



nice!(12)  コメント(8) 

ナイト見参! [ガーデニング(2020年10月〜)]

4月22日、「クイン・オブ・ナイト」が開花しました。
(雑多な背景はスルーしてくださいね。)
C0B3716F-076B-4D22-BBEB-1DEDBC46746E.jpeg

5つ植えて出てきたのは3つ。
咲いたのは2つだけでした。
しかも「わんぱく公園」に咲いてたクイン・オブ・ナイトより花が小さい。
2A4D5343-7FB1-4438-BE26-D8DCB216E8AB.jpeg

ダークヒーローとクイン・オブ・ナイト、植える時に小さい球根だなぁと感じてたんですよね。

ダークヒーローは2つはマトモな大きさだったけど、他3つはダメ。
6DEFD577-0FC7-4567-ADBF-0DDFBAE79840.jpeg

どちらもクズ球根だったんですね。
コピスガーデンで購入したんだけど、次回からは気をつけないとね(ーー;)。
ヒーローとナイトがクズなんて話にならないです…。

さてと…

他にもブラックのお花が咲き始めました♪

黒バナフウロソウ
日陰でも丈夫に育ち、夏の間ずっと花を咲かせてくれます。
お花は小さいのでいつも近寄って眺めています。
D64BFE0D-D2BE-467C-AFA5-DE4E52F37589.jpeg



黒ロウバイ
今年植えた黒ロウバイは3つの蕾がつきました。
見たことないお花なので開花が楽しみです。
3A5744D8-7739-40AD-A7B9-4DD9B306A6C6.jpeg

そして、こちらはまだ咲くかどうか分からないけど黒百合こと「黒部のゆうちゃん」。
少し大きくなりました。
29090657-64A5-4CDD-AE76-FCEECAEF66DA.jpeg

黒のお花も素敵ですよね。
また素敵な苗があったら増やしたいです♡。

そして残念なお話…。
桔梗、また枯れてしまいそう。
これは紫の桔梗ですが、ピンク3つと白1つは芽も出てきません。
桔梗は今のところ、惨敗です。゚(゚´Д`゚)゚。。
どーしてダメなのかなぁ。
場所?水?風が強いから?

育たないのを植えるのは可哀想?
それとも咲かせるまで頑張る?
どちらを選択するか悩み中です( ´△`)。←お悩みPART3

2D27E547-4A55-47BC-A97F-0252DCFDF297.jpeg











nice!(11)  コメント(2) 

八つ頭と里芋も♪ [家庭菜園(2020年10月〜)]

4月7日のこと
里芋と八頭の種イモをまた職場の方から頂いたので植えてみました。
(写真はないけど。)

4月19日現在、まだ地上に芽は出てきてません。

八頭は初挑戦♪。
育て方は里芋と変わりませんが、茎で「芋がら」が作れるとのこと。
芋がらは昔、煮物でたまに食卓に出されましたが、自分では料理したことないです。
と言うか、八頭自体も料理したことないですね。
そんな人間が挑戦する八頭。
どうなるか楽しみです。

そして

じゃがいも
117F5974-4F89-479F-8013-C121D242DFAB.jpeg

玉ねぎ
4614A58A-566E-44CC-9C93-C93150E776A4.jpeg

D8308A86-EA6C-48B0-822E-91A7F3AE2206.jpeg

スティックブロッコリー
コレも写真撮るの忘れてしまった^^;。

スナップエンドウ
B4056B54-529A-4B65-B1B6-ED9D15D7F6D6.jpeg

470F4429-B224-4671-8208-995F04B0CC54.jpeg

ブルーベリー
22117956-B936-4767-972D-DA5B1D0D749A.jpeg

そら豆
CF859FE1-DA98-4C13-AFEF-51C582167EDD.jpeg

菜園の苗はすくすく成長中。
なのかどうか分かりませんが、昨年よりは上手に育てたいです〜。

ワタシの悩みPART2…。
(PART1は少し前の記事で書いた梶いちご。お庭・菜園の悩みは延々と続く(^^;;。)

ネットや本にワタシが知りたい野菜の育て方情報が載ってない。
育ててると大体のことは何となくイメージできるんだけど、行き詰まることもありますよね。
それをネットや本で調べても、ちょっと知りたいことと違うんだけど…って場合が多い。
(耳の痒みや口内炎とかで検索しても、それだっ!って言う原因にヒットしないのと似てるかもしれない。)

職場の方に聞いても皆さん野菜作りのベテラン故に教え方が超荒い…(。-∀-)。
比較的、親切に分かりやすく教えてくれるのはウチの前の畑のおばあちゃんだけど、会えるタイミングが難しい…。

結局、野菜作りの腕を上げるには愛情と失敗を元にした経験なのかな?

料理も得意じゃないから実は野菜自体は美味しく作れてるのに料理で台無しにしてる可能性もあるしね(。-∀-)。

ホントに知りたいことはネットや本の中にはないってことなんでしょうね。

一昨日、ピーナッツの種をまた頂きました。
去年の経験を活かして大粒のピーナッツが作れればいいなぁと思います( ^∀^)。

芝生も青々としてきました。

芝生の手入れは旦那さんが頑張ってます。
フェンス外の草むしりで芝生まで手が回らないので助かってます。
マヤちゃんもお父さんに感謝してねー。
B67AF890-2B83-4A8D-BA7D-AF9D53B4E8A3.jpeg









nice!(9)  コメント(2) 

5gの存在感♪ [デコ巻き寿司(2020年10月〜)]

4月17日、デコ巻き寿司教室に行って来ました。

今回教えて頂いたのは「柴犬」と「鯉のぼり」。
5F2247BB-2F45-4AE2-B830-FBC10A85BD50.jpeg

76D34DBA-9943-4558-9932-4309D1892A14.jpeg

「鯉のぼり」は前に習ったことがあるのですが、今回の方が鱗が本物っぽくて気に入りました。
鯉の緑は「ゆかり」のふりかけでお馴染みの三島さんが最近発売した「ひろし」(笑)。
この辺では出回ってないからワタシは見たことない野菜の広島菜のふりかけなんですって。
デコ巻き寿司を習うようになってから、スーパーのふりかけコーナーをよく見るようになりました。
血圧高めなので控えめにかけてますが、色んな種類があるので選ぶのが楽しいです。


しかし、ワタシのはシュッとした鯉でなく幼児体型な鯉になってしまいましたが…。
まぁ、小さいひごいの子どもたち♪ってことにしましょう(*´∀`*)。

アスパラがあったのでポールに見立てて泳がせてみました。
C7473173-FEA3-40B0-A7FD-8C2CCDF5E830.jpeg

それらしく見えるかな?

更に「柴犬」は麻呂眉が可愛すぎる〜(*≧∀≦*)。
E405E534-91D3-4B8F-9D34-D9E0FE4B11DC.jpeg

本物の柴犬って麻呂眉があるとは限らないけど、麻呂眉で一気に柴犬らしくなりますね。
片方それぞれの麻呂眉は5gのご飯が使われてます。
5g×2=10gで8個の麻呂眉。
(分かりにくい説明なのでスルーしてください。)

5gのご飯で存在感たっぷりの麻呂眉が作れるなんて考案した方は凄いと思います。
10gだと大変な大きさになるんだろうなぁ。

麻呂眉無しで耳を長くしたらコーギーになるかもしれませんね。
今度、試してみます。
って、マヤちゃんの顔怖い…。゚(゚´Д`゚)゚。。
可愛いデコ巻き寿司のモデルは無理だね…。
3A284973-5CC1-4109-89B8-CC6E78409687.jpeg



nice!(12)  コメント(8) 

物静かなマヤちゃん's♡ [ガーデニング(2020年10月〜)]

4月15日、チューリップ「マヤ」が咲き出しました。
08CF74C3-2B76-46EE-8899-C0ECA45BCE7E.jpeg

昨年咲いた球根を掘り出さなかったら、また咲いてくれました。
しかも5つだった筈が8つに増えてるし♪。
(その分、お花は小さいけど。)
古い球根は土に戻って貰おうとそのままにしたんだけどラッキーでした(*≧∀≦*)。
(今回は新しい球根が見つからなかったので。)

本家本元のマヤちゃんと違って物静かなのがいいなぁ。
写真撮ってもオヤツ要求してこないし(笑)。
C3562F4F-CADF-4B46-8E47-FDE1D9D97424.jpeg

こちらはセンシュアルタッチ。
桜と同じ時期に咲くってジョイフル本田のPOPで見たけど、桜はとっくに終わってしまいました。
しかも頭(花)が重すぎるように見える…。
色は綺麗なんだけどねー。
C19CCBEC-CA65-414B-8F97-0372F4696A2C.jpeg

7BBACF9F-8E1E-496F-BAA1-8E281FD31906.jpeg

そして、終わりかけのピンクのチューリップの足元で咲き始めた黄色のチューリップ…。
78C0EEBF-BEF4-4B41-90A0-D10DB2D805E2.jpeg

寄ってみると…。
もしや、コピスガーデンの球根詰め放題で購入したホンキートンク?
ちゃんとあったんだε-(´∀`; )。

でも、そうするとホンキートンクを植えたと思った場所に咲いたペパーミントスティックは何?って感じなんだけど〜。
買った記憶がないけど、いつの間に買ったんだろう(・・?)。
55F677A5-ABB2-4704-8EB8-CF81964B2417.jpeg

メインと差し色で選んだチューリップ、殆ど狙い通りの時期に咲かなかったなぁ。
コラボって難しい。
そして色は綺麗だけど形がイマイチってのが多かったです。
暫くするとそれも可愛く見えてくるんだけど、次回はどう植えるか今から考えちゃう(´・ω・`)。
チューリップは種類が多いから選ぶのも難しくて奥が深いお花ですね。

イベリスは安定の美しさ。
何もしてあげてないのに形も決まってます。
こういう植物ってなかなかないから嬉しい♪。
F14563B0-5FAD-4F32-9D17-ECC66B89DB48.jpeg

マヤちゃんはトリミングしてきました〜。
お顔のメヤニがスッキリ取れて綺麗d(^_^o)。
876C2733-BB78-4533-8CD5-0232DC92CFC6.jpeg

そして、フカフカモフモフのお尻。
E398ADB6-263F-466B-BF40-7D70A33A88BA.jpeg

チューリップのマヤちゃんも物静かで癒されるけど、トリミング当日のコーギーのお尻はワタシにとって1番の癒やし♡。
4C869393-D395-4B8A-9ADB-1CBE9112E80A.jpeg

nice!(11)  コメント(9) 

黒部のゆうちゃん♪ [ガーデニング(2020年10月〜)]

アーモンド
B231795C-1758-45F4-91E1-DF4586DC2577.jpeg

クラブアップル
086C8806-39E4-4180-AD08-35450E0D953F.jpeg


ウチのお庭のシンボルツリーです。
ブログの登場回数もダントツに多いけど、呼び方は普通にアーモンドとクラブアップル。

どんなに好きでも育ててる植物に、わざわざ名前を考えてつける人は殆どいないですよね。
ワタシもそうです。
もし名前をつけたりしたら正式な植物名を忘れてしまいそうだし。
名付けてもすぐ枯れちゃうのもあるし(´-ω-`)。

でも自然に呼び名をつけちゃうことはごく稀にあります。

1つは今は亡き「レジェンドシクラメン」
(2020年7月の長雨で今は消滅してしまった…。)

そして、「黒部のゆうちゃん」。
4月10日、梶いちごの根と格闘してる時に芽が出てるのを発見♪
612EE234-69FC-4EEB-99C3-B6D87D96B58B.jpeg

↓こちらは4月14日
D662CCE7-2377-4ECD-90CC-69411BC8669D.jpeg

「黒部のゆうちゃん」は2019年7月に黒部ダムに行った時に売店で購入した高山植物「黒百合」の球根。
2つ購入して、2020年春は2つとも芽は出たけど1つは消滅(ノ_<)。

残った方は小さいけど存在感ある華麗な花を咲かせてくれました。
こちらは2020年5月5日の写真
9CB46B70-7CF7-41E0-8150-6E17A202742A.jpeg

C402FC4B-1050-416A-BFB2-72CEDD48CFB9.jpeg

黒部ダムと言えば石原裕次郎さん主演の映画「黒部の太陽」が頭に浮かぶのと、百合なので「黒部のゆうちゃん」。

黒百合は石原裕次郎さんってイメージじゃないんだけど別に良いですよね(*´∀`*)。
(世代じゃないから分からないけど、ワタシ的には裕次郎さんは山より海ってイメージ。強いけど地味な高山植物より、強さと華やかさを併せ持つ向日葵みたいな感じ?いや、もっと高級なお花かも。)

「黒部のゆうちゃん」、今年も咲いてくれるかな?
コロナが収束して黒部ダムに行く機会があれば、球根を買って「ゆうちゃん」を増やしたいと思うワタシです。

昨日のマヤちゃん。
風を感じながら決めてる感じ。
マヤちゃんも裕次郎さん気取りかな( ̄▽ ̄)?
7D47D643-DD19-4E18-9656-979CB364F0AB.jpeg


nice!(10)  コメント(6) 

かじいちご?いわうちわ? [ガーデニング(2020年10月〜)]

お庭に咲くお花を楽しみながら…。

ワタシはあるモノと格闘しています( *`ω´)。

あるモノとはコレ↓。
D9E9D0F5-B3CC-41FF-BA3B-172B2BC425E8.jpeg

F144E46F-4905-4D92-8C83-D5F1196CAE9C.jpeg

DD862D1E-BCE9-498C-9CBD-849F357915AF.jpeg

52A5AA5B-5057-41CD-815E-B3ECC9550DFF.jpeg

9A85F4D6-AFFE-41CE-B21A-2551C4E010A4.jpeg

庭のあちこちから芽を出す「梶いちご」という名前らしき植物(>人<;)。

元々はいつも野菜苗や種を分けてくれる職場の方から「明日葉」と言われて頂いた植物。

咲いた花は明日葉の花とは全然違い何の植物か分からなかったので、Instagramに投稿してみたら「梶いちご」かもしれないとのコメントを頂きました。
5C29076D-01CF-4FF0-B202-00B10F6D0D4B.jpeg

明日葉は前に働いてたお店で見たことはあるのですがお店のは小さな苗だし葉の形はよく見たことがなかったのと、苗を分けてくれた人は野菜に詳しいのでまさか間違えてるとは思わなかったのです。
(もちろん、その方には間違えたとは言えない。今までに頂いた野菜は半端ないので恩を仇では返せません。)

「梶いちご」を調べてみると実は食べられるようなので、マヤちゃん用にそのままににしておきました。

しかしその後、花は咲くけど実は全く成らず、しかもあっという間に巨大化してしまいました:(;゙゚'ω゚'):。
↓2020年6月の写真
49D174EA-45D3-496D-8458-A6ACC367E446.jpeg

それでも夏の間は日蔭になるので冬になったら切ることにして、予定通り1月か2月に切り倒したのですが…。

時すでに遅し:;(∩´﹏`∩);:。

地下で根をどんどん伸ばしていたらしく、暖かくなるにつれて庭のあちこちから芽が出てきたのです。゚(゚´Д`゚)゚。。。
芽を取るだけでは意味がないので、今は土の中を辿り根を引き抜いています。

幸いなことに伸びた根は浅い場所にあり太いので探しやすく抜きやすいのですが、途中で切れてしまうこともあるのでまだ暫く格闘は続きそうです。

更にラスボス(切り倒した幹の大きな根)はワタシの力で簡単に掘れるような代物ではないので、もっと時間かかりそうです。

敷地外の砂利道からも芽が出ていて、そっちも抜かなければならず地下で伸びる野生植物ってホントに厄介です。
先週土曜に草むしりしつつ根を掘り出す作業で手には水膨れもでき日曜は1日ダウンしましたよ。
今年中に何とか完全撤去したいです(ーー;)。

同じ職場の方から頂いた「イワウチワ」らしいお花。
調べてるけど「イワウチワ」ではないみたい。
こちらは綺麗だし鉢植えだからいいんだけどね。
91C6608C-3B89-4408-A2B0-4852EE43D78B.jpeg

B6A98EAB-E842-477C-B198-46D17A338A9D.jpeg

少し前の記事で匂わせた「お庭の悩み」とはコレのこと。

今日はまた新しいお花が咲いたと喜びながら、また「梶いちご」の芽が出てる!ってイライラしながら引っこ抜く2021年の春なのです( ;∀;)。

マヤちゃんもイライラ〜。
カインズの中のカフェのソフトクリームを食べに来たのに、夕方17時でカフェの営業が終わってたから。
そんなに早く閉まるなんて知らなかったんだよ。ごめんね、睨まないでねー。
32A01ECC-270A-4C67-A111-F3F050D0F122.jpeg






nice!(11)  コメント(8) 

春先の旬の味? [日常(2020年10月〜)]

4月10,11日、久々に土日とも良いお天気だった週末。

土曜日にマヤちゃんとわんぱく公園をお散歩して、午後は草むしりしてたらバテてしまい日曜は家の中にこもってました。雑草が一向に片付かないのでやり過ぎてしまった〜( ̄▽ ̄;)。

さて、新しいパートを2017年12月に始めてから、2018,2019,2020,2021年と4回春を迎えました。
晴れているとハウスの中は既に夏です。昨年より空調服が支給されるようになりましたが、それでも汗はダラダラ…。

で、4年連続でこの時期に無性に食べたくなるのが、何故か「焼きそば」(笑)。

特に最初の2018年の春は「焼きそばパン」が食べたくて、連日のように食べてました。

焼きそばは料理手抜き派のワタシには強い味方。
旦那さんも大好きなのでたまに作りますが、食べたくてというよりは楽したいからって理由で作ります。

でも、この時期は自分が作ったのより、濃厚な味付けの焼きそばが食べたい〜。
(ワタシのは余った野菜を何でも入れちゃうのでヘルシーかもしれないけど味薄くなって、有り体に言うと美味しくない(。-∀-)。)

とは言え、血圧高めのワタシは塩分多い焼きそばなんて我慢しなければならないのですが…。
1月から測り始めた血圧が3月の半ば過ぎから正常内になってきました。
暖かくなると下がるのかな?
って、実の理由は分かりませんが。

と言うことで減塩生活はお休みして、ちょっとならと今年も焼きそば堪能しました♪

↓こちらはスーパーの焼きそば
(価格はスルーしてくださいね∩^ω^∩)
1B4DE015-9C42-4E36-B92A-4BFD50F66C1A.jpeg

特にテイクアウトしたご近所のお好み焼き屋さんの焼きそばは流石に美味しかった〜。
「これだよー、求めていた味は♡」(*´∇`*)って感じで身体に染みました。
(写真撮らなかったので旦那さんが頼んだお好み焼きの写真。何と3,4人前!)
DC52C7F1-E79C-4CC1-8C24-DA2E99996E68.jpeg

汗をかく量が増えるから身体が塩分を求めてるって感じなんだろうけど、それにしても何で焼きそばなのかなぁ?
漬物やスナック菓子でも良い筈だよね〜。

考えてみると「焼きそば」って、食べ過ぎなければ

麺→炭水化物
肉や海鮮→タンパク質
野菜→ビタミン
青のり→ミネラル

そして、ソースはスパイス

安上がりなバランス総合栄養食(´-ω-`)?

会社はITやスマート農業って言ってるけど、結局のところ仕事は身体が資本。
段々とハードになる季節、不思議と脳と体が必要な栄養を求めるのね〜。

さぁ、今週も暑くなるかな?
そろそろ冷凍庫にアイスいっぱい補充しないとね(≧∀≦)。












nice!(11)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。